家族
当事者になり気づいた「形」の大切さ。だから、私は名字を変える
ぽい
#結婚
2024/12/05
名前に抱く愛着と葛藤。損ではなく貴重な「女の子」という立場
みなちゃん
2024/12/03
違う名字の香典袋を置く時感じる、少し寂しいような不思議な感覚
川上あさり
#父との関係
2024/12/02
その他
友人の結婚報告に、シワシワネームの本名が愛おしい私は羨望を抱いた
馬須川馬子
ずっと一緒だった名字と新しい名字。今はどちらも似合う自分になった
とだめぐみ
#価値観
2024/12/01
海外赴任が終わればまた事実婚へ。それでも私たちは紛れもない夫婦
Micky
#選択的夫婦別姓
2024/11/30
「名字」は尊重すべき精神的自由。選挙に行って、勝ち取りませんか
あきえ
名字で生きづらい人生を送ってきた私が考える「楽になる選択肢」
あさり
名字が同じであることよりも大切なものが、私たちには存在している
花岸 香
#政治、社会制度
2024/11/29
名字変更を強いるなら祝い金を。別姓が認められるまで結婚したくない
黒猫
珍しい名字で生まれた私の選択。名乗りたい名字を自由に選べる社会へ
みずの
名字が変わって15年。変化し続けた新姓・旧姓との私の関係
美杉
当たり前のように夫の名字を選択したけど、サイン会で「名字迷子」に
栗村はづき
2024/11/28
名字が三回変わっても私は私。名字に左右されない幸せを目指して
えま
2024/11/27
別姓よりも同姓の方が深い絆を築ける、そう言い切る根拠はどこにある?
KANOA
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。