その他
「会社は定時があるが、家事には終わりがない」と知人は言った。専業主婦にも光を
海埜紗椰
#生きづらさ
2021/04/18
家族
「どちらかの姓を一つ選ぶ」のではなく、好きな名前で生きていけますように
真綿りな
#空気
キャリア
産休育休を経験して思う。「女性が多い職場」が働きやすいとは限らない
obake
#振る舞い
2021/04/17
夫が言う「子供と一緒に寝れるんでしょ?楽じゃん」。育児休暇について考える
川原桒
新卒で4年勤め、2年の空白期間を終え職探し。履歴書には書けない私の履歴を伝えたい
しおりんご。
#就活
2021/04/16
恋愛
性に無知なのは知ろうとしなかった私のせい?教えてくれなかった環境のせい?
あるせ
コロナで内定取消しを受け、お金に困った私。生きていくための知識を学生たちに伝えたい
小滝
#大学生活
ある日突然言い渡された私の部署名と赴任地。それは、会社への不信感になった
miki_san
机を蹴り、声を荒げて同級生を激怒する先生への恐怖心。二人担任制になったなら
青柳里奈
#幼少期
「女の子はにこにこしてればいいよ」。私は飾りじゃない。一戦力として役に立てる
よしのいちご
#出産
2021/04/15
育児中の家庭にとって8時30分に出勤し、17時30分に退勤するのはかなりハードルが高い
若尾しょう子
コミュニケーション
「○○ちゃんのおしっこ入れてくれればいいよ!」と飲み会で言われた私は笑うべき?
長井杏奈
6年間ソープ嬢として働いた経験をこれからの「性産業」に活かすためには
あげの華奈
海外で知った災害に対する考え方の違い。あれから10年。被災者ではない私にできること
はいじ
2021/04/14
「男」と「女」だけの性別欄で「その他」を選ぶ。社会への小さな抵抗
のはる
#LGBTQ
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。