その他
私を救うからあげ定食。白米3杯食べた私は最強の存在になっていた
みみ子
#暮らし
2024/12/16
恋愛
同棲は2人にとって大切なすり合わせの時間。もうすぐ4年目を迎える
mariとりんご
2024/12/14
キャリア
生粋の東京人から見た東京は最先端で便利でもどこか虚しい街だった
満島
#アイデンティティ
コミュニケーション
普通過ぎる名前に勝てない普遍的な私、そして増えていくあだ名
悠月りお
2024/12/13
久々の「お弁当の匂い」に、中高生時代の思い出が一瞬で蘇った
ルーセント
2024/12/12
潜在的に懐かしさを感じる匂い。感覚から呼び起された実家の記憶
kanon.
#年を重ねる
2024/12/10
カビキラーの匂いで思い出す、大嫌いだった水泳と私の格闘の日々
こじまり
2024/12/06
静かに降る雪。27年付き合ってきたはずの四季に新しい色を見た夜
ひなたのさくら
家族
本体よりも湯気が一番美味しい。炊飯器と小躍りするカオマンガイ
馬須川馬子
#父との関係
2024/12/03
名字に対して前向きな選択をしたいけど、社会にはまだ障壁が多すぎる
「帰り道覚えてる?」何度も通った道。覚えてるに決まってるじゃん
かるぴす
「人間が出していい速さじゃない」車や地下鉄に感じる恐怖の正体
田道間ハヤシ
#幼少期
2024/12/02
八畳一間が世界の全て。風に揺られる洗濯物は誰かを待っているみたい
バンリ
#別れ
2024/11/28
「当たり前の日常」に憧れ続けて気づいた感謝を、明日の活力へ
Nの思い
穴があるからこそ幸福たり得る。幸福はドーナツの形をしている
月々
2024/11/26
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。