NEW
家族
小学6年生の名案「そうだ、私にはお年玉がある」。そしてあなたと出会った
月姫
#留学
2021/02/25
弟へ。毎日大好きって伝えて、実家に帰るたびにあんたを抱きしめます
ひびのこかげ
#大学生活
「勉強しなさい!」。母との喧嘩で小5の私は言ってはいけないことを口にしてしまった
Miyu
#年を重ねる
キャリア
作家になりたかった夢を「人に伝えたいことがない」私にはできないとあきらめた
ミノハラミノリ
#中学時代
コミュニケーション
寂しさを紛らすために親友をなじった。ずっと2人の世界にいたかっただけなのに
nagemi
#振る舞い
どんな状況でもどこにでも行ける本の世界を作りたい。思いだした昔の夢
のなよ
#出会い
大人になって気づいた。これまでの経験は母から与えられたものだ
こっこちゃん
#幼少期
9歳の頃には、家族と呼ばれる人たちが離婚や寿命や自殺でいなくなってしまったけど
きよこ
家が貧乏な時、父親は私をボコボコに殴り、母親はじっとそれを見ていた
ね子
#収入
2021/02/24
その他
癌と闘っていることを知らずに「帽子、変なの!」と傷付けてしまった君へ
サインペン
消しゴムを盗んだ小学生の私。なぜ素直に謝れなかったのだろう
みやこなごみ
出合ったコピーが教えてくれた。下手でもいいから自分の想いを伝えようって
はるびてぃ
#自信
見た目
「妹の方が可愛くね?」と言われても「私が1番」と思えたのは
麻生怜
#空気
「あの子のお母さんみたいにお弁当作ってよ!」。母にはまだ言えていないごめんの一言
ふきのとう
母の手伝いを拒み、祖母に駆け寄った私への、母の視線が忘れられない
だんご
2021/02/23
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私のコンプレックスを、私のアドバンテージにする」をコンセプトにしたウェブメディア。 コンプレックスをテーマにしたエッセイ、インタビュー、コラムを提供しています。 「かがみよかがみ」に続く言葉が、自分を卑下するための呪いではなく、自分を鼓舞させるおまじないとなりますように。 その言葉を見つけられる場所を目指します。