その他
夫婦別姓には反対の立場の私は、男性にも名字に関する意見を聞きたい
ねご
#選択的夫婦別姓
2024/12/15
家族
選択肢がある事で突然湧き上がった、34年間共にした名字への愛着
mimi醬
#政治、社会制度
些細な、だけど致命的な名字問題。大事なのは社会がどう許容するか
佳奈
#社会
時を経て、旧姓を名乗る今。夫婦別姓は精神的自由と結びついている
やっち
フェアじゃないのは気に食わない。もっと対等に目線が合う名字制度を
もんず
自分が自分でなくなる感覚。「画数が悪い」と言われたあの日の気持ち
しろくろ
#結婚
呼び方が変化しても内側は変わらない。それでも名字は私の一部だ
シュリ
2024/12/14
夫の名字を名乗り、呼ばれることには慣れた。でもそこに私はいない
発酵ホルン
憎むほど嫌った名字と私の名前が組み合わさった途端、奇跡が起きた
ナナサン
#生きづらさ
名字は失ってもいいがシティガールのアイデンティティは失いたくない
満島
2024/12/13
キャリア
名字は失っても私は失いたくない。私の名前は自分に戻るための道標
貴田明日香
#アイデンティティ
法律改正が必要なほどの事態?声が小さい無関心層には何もできない
米生活
私はこの先もずっと自分の名字の器にたくさんの思い出を詰め込みたい
わかめの極み
コミュニケーション
普通過ぎる名前に勝てない普遍的な私、そして増えていくあだ名
悠月りお
#暮らし
やっぱり「清水」捨てたくない、ずっと「しみチョコ」のままでいたい
えあ
#父との関係
2024/12/12
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。