家族
学年一流されない女だったはずの私の選択の裏にはいつも母がいた
桃色ふりる
#価値観
2024/05/10
1人風呂場で涙した。本当は私も友達みたいにお母さんと話したかった
ステンドグラス
#幼少期
2024/05/06
救急車に乗って不意に出られた沼地の外。毒親から逃げる機会になった
馬須川馬子
#孤独
恋愛
アプリで会う人との物理的距離が近づくにつれ心に土砂降りの雨が降る
満島
#後悔
2024/05/05
本当は弱くて脆い真の私は、母の前では明るい娘を演じている
ほたる いかが
#距離感
2024/05/01
彼が送った「ひみつ」の三文字が気になる。六年経っても気になる真相
抹茶プリン
2024/04/29
親友のような母娘。次に好きになる人は母が気に入ってくれたらいいな
雛田ロン
私の初潮を露骨に迷惑がった母。母がしんどいと言える時代に救われる
もこもこ
#生理
2024/04/27
モンスターだった母はもういない。足音に怯えていた小さな私もいない
福々 えぬ
2024/04/26
コミュニケーション
人生初のラブホへの誘いが不器用すぎて、大人って面倒くさいと思った
なつめの抹茶
2024/04/23
私のためではない、彼が自身で選んだ道を生きていると知り嬉しかった
泣きたい日々
2024/04/22
「私ね、寂しいんだ」。暗闇の中、べたぼれの彼に初めて打ち明けた
2024/04/21
初めての男性の家と贈り物。特別な関係を望んだ瞬間冷たくなった先輩
りんご飴
一時の感情で一線を越えぬよう。誰も不幸にせず正しく楽しく使いたい
犬屋敷みちる
2024/04/06
その他
ネガティブ感情も減った?ミュートと音楽でインスタ時間を減らす方法
蒼
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。