ド派手なのにどこか落ち着く。初めてなのに懐かしい街、香港

「ねぇ、香港行かない?」
友達からの突然の提案。私は何も考えず即答した。
「いいよ、行こう」
賛成した理由は、なんか面白そうだから。
飛行機を降りると、湿度の高いぬるい空気が全身を包み込んだ。日本の夏と大して変わらないのに、どこか異国の匂いがする気がするのは、気分の問題だろうか。
街にはものすごい数の高層ビルが所狭しとひしめき合っていた。日本にもビルはたくさんあるけれど、地震大国ではこんなに密集して建てることはないだろう。同じアジアでも、やはり異国なんだと思い知る。
定番の観光地である女人街へ向かった。ファッション雑貨や土産物、飲食店がこれまたびっしりずらっと並ぶ商店街。観光客でごった返すネオン街は煌びやかで、活気であふれていた。それなのにどことなく退廃的な雰囲気を感じるところが、なんとも癖になる魅力だ。
歩き疲れて入ったお店で飲茶を食べた。小籠包もデザートの飲茶もどれも美味しかった。
その店は壁に極彩色のイラストが描かれていた。はちゃめちゃにド派手な色合いなのにどこか落ち着くのは、やはり私がアジア人だからだろうか。
日本とは違うのに、どこか懐かしくもなる香港。似て非なるもの。なのにまた帰りたくなる場所。
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。
「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。
恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。