背が高いのが嫌だった。でも、高身長のアイドルを見て世界が変わった

私は小さい頃から背が高く、保育園のころや小学生のころは周りの子よりも飛び抜けて背が高いため目立っていた。男の子よりも私の方が身長が高いことが多く、当時はそのことをすごく気にしていた。周りの女の子たちは「背が高いって羨ましい」と褒めてくれたが、私は全然嬉しくなくて、身長の低い女の子たちが羨ましかった。
私がいちばん言われるのを気にしていた言葉は「でかい」という言葉だった。「背が高い」と「でかい」にはだいたいの意味は同じでも、私にとっては大きな違いがあるような気がした。
「でかい」という言葉で傷つく人がいるとは思っていないのか、何も考えずにこの言葉を発する人は多い。私が嫌がっているのを面白がってか、わざと言われることもあったし、今思い返してみてもあらためてひどいと感じるが、「でかぶつ」と言われることもあった。
「でかぶつ」と言った男の子も私が嫌がるのを楽しんでいた。そのたびに私は内心すごく傷ついていた。どうにかして身長を低くしたくて、みんなの前に立つときはわざと立ち方を変えて身長が低く見えるような工夫をしていた。
そんな私の考えを変えたきっかけはアイドルだった。私は小学生のころからずっと韓国アイドルが大好きだ。あるとき、ふと韓国アイドルってみんな背が高いな、と思った。そこから私の推したちの身長を調べてみたら160cm後半や170cm台のアイドルばかりで驚いた。私は高身長が嫌いだったけど私が好きなアイドルは高身長でこんなにも輝いていたんだ。なんてかっこいいんだろう。
本当に突然のことだったけれど、何年も悩んできた身長が急に誇らしくなった。私が好きなアイドルたちは身長が高いからこそより自信を持っているように見えたり、キラキラしているように感じたり、スタイルが良く見えたりする。もちろん私とアイドルが似ているとは微塵も感じたことはないが、私のこの身長も武器になると思い始めることができた。
それからは身長を低く見せるような工夫をすることはなくなったし、自信を持って背を伸ばして歩けるようになった。高身長のおかげでちょっと体重が増えてもあまり太って見えなかったり、足が長く見えたりするという大きなメリットも見つけることができた。
今では身長を褒められても素直に喜んで受け取ることができている。私に自信を与えてくれたアイドルたちのことは今も変わらずずっと大好きだし、これからも応援したい。もし今あのときの私に伝えられることがあるのなら「高身長にもいいことがたくさんあるよ、むしろ高身長に生まれて良かったと思えるようになるよ」と言いたい。私はこのように考えが変えられて良かったと心から思っている。
この経験を通して私にはまだまだ自分の見た目や内面にコンプレックスはあるが、コンプレックスを完全になおすだけでなく、自分の考え方を変えてコンプレックスを良いものとして受け入れることができたら良いなと思った。
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。
「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。
恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。