その他
人混みや騒音が苦手で避けていたライブは、私を非日常に連れて行った
まよまよ
#周囲
2022/06/15
人の体に触れたときに変わった、「医者になる」という私の夢
継実
#憧れ
コミュニケーション
「どうしたいの」を恐れていた。「私」を捨てないため今日の夕飯から
振りむけば雪国
#自信
家族
私に「死ね」と言った親を、私自身のために嫌いにならないと決めた
重茂
#母との関係
22時からは生理に「抗わない」。夜食も弱気もうっかりもOKとする
白輪
#年を重ねる
先生が支えてくれた夢を失った私。決意して母校へ「報告」に行った
つっきー
#出会い
2022/06/14
教員一家で育った私の「教師になる」という夢は、私の夢ではなかった
yukima
私は二兎を追う生き方は目指さない。そう決めたら、生きやすくなった
信たまみ
キャリア
「インシデント」を起こした日は眠れない。堂々巡りを繰り返す夜
ことは
2022/06/13
「やりたいことを」と退職して気づいた欲しいもの。つまり「安心感」
オナベ
ネガティブで毎日ダメ人間だと思う私。ただ、役立つことはあるはずだ
波島かおる
自称・発達障害の人たちがばらまく偏見は、当事者を支援する私の地雷
御徒町子
#生きづらさ
2022/06/12
見た目
私は本当に「醜い」のか。批評されるためグラビアアイドルに応募した
たぬきちゃん
19歳で知った、「産めない」という可能性。私が出産を選ぶときは
Moi
弱々しかった友人を「強い母」に変えた出産を、女の私は経験できる
山本真子
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。