その他
ダンゴムシや木の根からも見つかる夢の世界。子どもの心で目を向けたら
まぁこ
#幼少期
2021/02/05
悲しい出来事に敏感で。絵本で夢見た世界はないと決め込んでいた
なみ氏。
#年を重ねる
キャリア
「君が感じている壁なんてこれくらい」先生は膝のあたりを指しながら私に言った
八潮七瀬
#憧れ
自粛生活で見えた商品が変える日常。私はそれを伝える「翻訳者」になりたい
rima
2021/02/04
恋愛
「スーツの仕事は生活まで律するのだ」というスーツ男子への偏見と妄想
水野錠菓
いつか私にも天職が舞い降りてきますように。自分の感性を活かした仕事をしたい
世津子
#大学生活
25歳で結婚すると決めていた子どもの頃の私へ。違ってしまった人生を「どう思う?」
ぽぽ
2021/02/03
夢広がるソロウェディング。できれば「隣には推し、背景は爆発」で
たなたなか
#推し
2021/02/02
見た目
成人式に着た振袖がハチャメチャに気に入っている。今年の新成人に幸あれ
いくら
「結婚っていいものだよ」の無慈悲なプレッシャーに押されてたまるか
れぇや
結婚式なんて、めんどくさいし恥ずかしい。コロナで中止になりほっとした
こまこ
ボロボロの建物に感じる魅力。新しいものだけが綺麗って誰が決めたの?
ゆぱ
紙の本が好き。デジタルが主流の時代に「わざわざ」の価値を残したい
Emma
栗山千明さんに憧れた私が、松崎しげるさんに救われたわけ
年齢と金銭感覚、仕事と私生活の配分ですみ分けられるワーママ分布図。私はどこに点を打つ
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。