NEW
その他
「エッセイを書くなら意見を言った方がいいのでは」と思い、上司に交渉をした
ぴーこん
#政治、社会制度
2025/10/21
悪い夢だと思いたかったコロナ禍。私は確かにエッセイに救われていた
モモナ
#書くこと
コミュニケーション
エッセイを見せることは「心の内側を差し出す行為」怖さの向こうで言葉に出会った
なつめの抹茶
2025/10/20
専業主婦になり行き場を失った気持ち。そして私はエッセイに出会った
ポテトっ子
#妊娠
はじめまして、本当の自分自身。エッセイが出会わせてくれたもの
菜摘
#内省
2025/10/19
「文章を書き続けられる才能=文才(II)」には恵まれなかったけれど
平井
書くことは自分をすり減らすのではなく、与えて満たされていくこと
2025/10/18
かがみよかがみは、書くことの楽しさと人生のヒントをくれた大切な“実家”
つな
非インフルエンサーの感情や疑問、長い文章を読むことができる存在は貴重だった
ヌートリアみゆう
ほぼ毎日のように送ったラブレター。他人にとって負荷になっていたなんて
ぺぺ アジこ
#推し
2025/10/17
見た目
世界一美しくなれるように、私はこれからも、心と言葉を磨いていく
美人
2025/10/14
胸の中から出たがっていた感情。人見知りの私が文章を書き始めた理由
目玉焼き
2025/10/09
自分の言葉に自信をなくした私が、エッセイを書き始めた
みずさわ れい
#幼少期
2025/10/08
コミュニケーションが上手くなくても、私には言葉を紡ぐという武器がある
ミント
2025/09/20
スマホでは味わえない感動。恩師の綺麗で優しい字に、心が洗われた
令和のぞみ
#スマホ
2025/09/17
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。