その他
「もう仕事モードじゃなくていいよ」言い聞かせても休まらない体。睡眠の質が教えてくれた日常のストレス
みなちゃん
#ご自愛
2024/10/03
キャリア
学生アルバイトの「次回から来ません」は社会的に許されないこと?
真桜
#周囲
2024/10/02
フリーランスは会社員と何が違うの?どういう人が向いている?
横川楓
#働き方
2024/10/01
コミュニケーション
古くから続く謎のしきたり「看護学生の挨拶に看護師はスルーで返す」
とかげくん
2024/09/29
文才もセンスもある。これを確実に金に変えていくのが20代のテーマ
柚乃杏子。
#夢
ブラック企業から誰もが知る大手企業へ。自分の価値を見出すのは自分
つっきー
#学歴
2024/09/27
何がやりたい?の答えはぼやけたままでも、部活と仕事を重ねて気づいた
ぽい
#年を重ねる
家族
26歳にして「第二の人生」。嫁入りで、両親の干渉はパタリと止んだ
わさびおむすび
#自分磨き
2024/09/26
どこかに根付くには早すぎる。安定することに後ろ髪引かれながらも旅するような20代を
雲和
#暮らし
「広島に住みたい」。社歴12日目の新米社員は、心が欲した場所で暮らすために頑張ると決めた
葵月みず
2024/09/25
何者にもなりきれていない焦り。自分を褒めてあげられる30代へ
kanon.
2024/09/24
夜やりたいと思ったことを朝に回す。夜更かししがちな私が取り入れた新たな習慣
高山葵衣
2024/09/23
他人の努力を「承認欲求だ」と笑い飛ばす人にはなりたくない
千凪
#振る舞い
2024/09/15
女性の我慢で成り立つ「自衛」。それよりもみんなでできることを
すもも
#からだ
2024/09/11
人付き合いが苦手な私が得意な接客。きっと私は他人に救われている
継実
2024/09/08
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。