キャリア
私は思っていたよりも笑う人だった。休職を選んで見つけた自分
kanon.
#ご自愛
2025/03/29
「休む」が難しい社会。でも休職=あなたが弱いこと、にはならない
那智
2025/03/27
休職中の私たちは、立ち止まっているようで確実に前に進んでいる
makaron
2025/03/24
コミュニケーション
食は私の「かかりつけ農家」。生きている実感をかみしめるためにある
伊豆半島からの踊る旅人
#暮らし
2025/03/22
その他
今年は毎日8000歩、歩く。そこから新たなものが目に入るはず
オカサム
2025/03/20
千円札1枚を握りしめて、金曜日の夜をとことん充実させてみた
おおぞら
2025/03/19
絶望の淵に立った夏の日。バラバラになったピースを拾い集めた日々
泣き虫ロザリー
2025/03/18
出られなかった卒論発表会。絶望しながらラーメンを食べたあの冬
泉海
2025/03/17
運命の出会いと感動をくれた鴨南蛮そばと柚子胡椒。今では私の定番に
恋愛
さぼると停滞する。昨日の自分より可愛く生きるために今日も努力する
牡丹
#振る舞い
2025/03/13
おいしい=心が喜ぶこと。年末年始の6連勤、カレーパンに救われた心
低課金ネキ
2025/03/09
私が私を1番可愛がる。生粋の調和メイカーが掲げるセルフケア宣言
ひなたのさくら
2025/03/07
涙の味のナポリタンとプリンアラモード。私はまだまだ踏ん張れそうだ
残星
2025/03/01
体調を崩して知った一番辛いこと。自分の健康と、周りの人も大切に
ぱーぷる
2025/02/25
自分の悩みを言葉にする。それはわたしの苦しさを少しだけ掬い上げた
よひら
#内省
2025/02/21
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。