NEW
キャリア
拠点選びは生き方に直結する。不確かな未来で選ぶ自由をもっていたい
その
#暮らし
2025/05/12
その他
「未来の女の子のために」という思いが、わたしたちを強くする
咲月
#社会
2025/05/10
全員が全員、「今まで」を疑えるようにならないと社会は変わらない
Machi
#働き方
2025/05/07
「一体何を書いているんだ?」毎日沢山書くことに疲れた私の療養期間
向日葵色
#憧れ
家から出る身支度の一連が苦手過ぎる私でもいつか働けるかもしれない
馬須川馬子
#生きづらさ
2025/05/05
「女性だから丁寧」なわけじゃない。性別よりもずっと大事な「個人」
えま
2025/05/03
グレーな私の責任感や命の天秤が試される日が二度と来ませんように
とかげくん
2025/04/29
悩んで辿り着いた「看護師を副業にする」という答え。私なりの改革
HANNAH
#職場
2025/04/28
「女性だから」を言い訳に。私の古い考えは、祖母の影響と思っていた
彩生
見た目
在宅ワークに憧れる小娘が描く、リモートだからこその理想のOL像
真桜
#メイク
2025/04/27
コロナ禍によって広まったリモートワークが広げてくれた選択肢
シオヤキ
出社回帰の流れに対して思う。会社ありきのリモートワーカーの定め
モモナ
夢のような「起床即出勤」も、最高とは言えず。理想のスタイルとは
ゆね
#孤独
2025/04/26
「女性」は武器になるからこそ「あなただから」と言われたい
指野 志穂
2回休職したけど、3回目もすると思う。休職は掃除みたいなもの
みなちゃん
2025/04/20
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。