「みんなそう思ってるだろうし、一般的じゃないよね」
その一般的がわからないから、聞いたのに。
そもそも何を基準に一般的って言うんだろう。

世間一般の考えであること?
みんなが同じ答えであること?
そのみんなっていうのはいったい誰のこと?

一般的じゃないから、私はあの子と仲良くなれなれなくなったんだろうか。

地元の幼なじみである友達との付き合いを辞めた。
今までのことを振り返れば、協調的で周りのことをいつも気にかける優しい子だった。
そして、あの子はよく「私はいいけど、みんながね」と言う。
あの子は好きだが、その言葉が私は苦手だった。自分の言いたいことに周りを巻き込んでいるような表現に思えて仕方がなかったから。

「みんな納得しないと思う」あなたに受け入れられたいだけなのに

私は人と仲良くする分、同じぐらい自分の中のエネルギーを消費する。
例えば、たくさん人と話して楽しんだ後は家にとじこもって誰とも関わりたくない気分になる。家に帰ってすぐにスマホの電源を切ってから自室の布団に潜り込むのだ。それを繰り返しながら長年、私は人と交わっている。

「私はいいけど、みんな納得しないと思う。私らと仲良くしたくないってことでしょ」
この事情を話した時、あの子ははじめにこう言った。人と休日に遊ぶ気分にどうしてもなれなくてあの子もいる仲良しグループの誘いを断った時だった。
みんなが納得できるような理由じゃないなら、認められないのか。
じゃあその納得する理由っていうのは何で、どうすればあなたに受け入れられる。
「みんなそう思ってるし、そもそも一般的じゃないと思う」
聞いてもあの子から答えは出てこなくて。
自分よりも周りの目を気にするあの子は酷く生きづらそうに見えて、あの子からの評価を気にしてしまった私はもっと息が詰まった。

一般的や普通、まわりの人なんかどうでもよくて、あなたに私は受け入れられたかった。

「ごめん、今後仲良くできそうにない」
こうして、私はあの子との付き合いを辞めた。

人の生き方、考え方をいわゆる一般的や普通に当てはめることが本当に正解なんだろうか。
もしそうなら、私はずっと一般的や普通がわからなくていい。

期待通りじゃない=裏切り。私は理解できなくても認め合いたい

学生時代に受けた心理学の講義で多くの人は他者に期待して、期待通りじゃなかったら裏切られたと感じる考えが生まれつき備わっているという。
私もあの子もお互いに自分のことを理解してくれると期待していたのかもしれない。

たとえ他の人の考え方や生き方が自分にとって理解できなかったものだとしても、そこにある、そんな考えや生き方もあるのだと認めていく姿勢を私はとっていきたいと思う。

あの子とはいつかほとぼりが冷めて話し合えたらと考えている。