つい先日、愛犬が旅立って、以前ペットの獣医師になりたいと言っていたことを思い出すようになった。だがその夢を思い出すと、少し悲しい気持ちになる。
私は、東京大学で獣医学を学んでいる。将来は獣医師の免許を取るつもりだ。
今は別の進路を考えているが、大学2年生の頃くらいまでは、動物病院で獣医師として働きたいと思っていた。
だって、動物が大好きなんだもの。来院した動物を治療してあげて、動物が治って元気になった姿を見れたら、飼い主さんが喜んでくれる姿を見れたら、最高じゃない。
なのに、周りの大人たちは獣医師になりたいという私の夢を肯定してくれなかった。
両親、そして近所に住む祖母は言った。
「東大出てなんで町の獣医になるの?」「町の獣医になるなら、東大に行く必要なかったでしょ」痛々しいセリフの数々。私が受験生の時は、獣医師になりたいと言ったら応援してくれたのに。
同じようなことを、家族でよく行く近所のお好み焼き屋さんのマスターにまで言われたことがある。その人は私が東大に通っていると知っていて、卒業後は何になりたいのと聞いてきた。
当時私は大学1年生で、獣医師になりたいと思っていたものだから、「獣医になりたいです!」と言いかけた。
だがマスターは「東大を出て獣医にはならないよなあ」と言った。だから私は獣医になりたいとは言い出せず、まだ分かりません~と愛想笑いを浮かべてヘラヘラした。
なんで、全然関係のないおじさんなんかに私の進路の良し悪しを決められなくちゃいけないの。
東大を出たら、年収の高い職につかないといけないの?
先ほども言ったように、動物が大好きという気持ちに変わりはないが今は獣医師として臨床の分野で働きたいとは思わないから、将来何になりたいのという質問に対して獣医師ですと答えて「東大なのに?」と言われることを恐れる必要は無くなった。
でも私は未だに理解できない。なぜ東大を出たら町の獣医師という進路を否定されるのか。なぜ大人たちは私の進路を否定したのか。
親は、東大の医学部を出て町の医者になるのは良いが、東大の獣医学部を出て町の獣医になるのはダメだと言う。医者は獣医よりも年収がはるかに高くて、社会的地位が高いとされているからいいの?(ちなみに、一般的な獣医師の年収は600万円ほどです。開業医かどうかなどでかなり幅があると思いますが。)
東大を出たら、年収が高い職につかないといけないの?社会的地位が高い職につかないといけないの?もし本当にやりたいことの年収があまり高くなかったら?
同じ獣医学科の仲間にも、ペットの獣医師になりたいと言う人がいる。
彼らの動物に対する熱意は凄まじくて、その熱意ゆえ勉強熱心で、知識量もすごい。彼らを見たら誰もが、東大なのに町の獣医になるの?だなんて言うのは失礼だと思うだろう。
なぜ、好きなことを仕事にしたいと言う気持ちを否定されなくちゃいけないの?
大学は良い職に就くために行くの?
学びたいことを学ぶためにいくのではないの?
○○大学の人は〇〇にならなきゃいけないだなんて、誰が決めたの?
おとなたちが言うことは分からないことばかりだ。
でも私は自分の心に従って生きる。