大学4年の7月、私は焦っていた。
周りが就職が決まっていき、内定数で会話が盛り上がっている中、自分はまだ『無い内定』状態。
教育実習もありスタートダッシュに出遅れ、学費を稼ぐため日夜アルバイトをしていた私は大手企業の筆記試験対策もまともにしておらず、このまま内定がとれなかったら、借りた奨学金はどうしようと思う日まであった。

ようやく内定が取れた会社。しかし、春からの配属先は約束と違うところに

周りの友人たちと卒業後も交流を持つためにも、土日祝日休みの会社は譲れない条件。しかし、7月にもなると新卒の募集も終わっていたりと、半ば諦めかけていた。
そんなある日、他業種経営をしている会社の総合職に内定が決まった。本社なら土日祝日休みの為、ひとまず安堵した。
その会社は人材派遣、介護、保育園経営、フランチャイズサービスなどを行っている。
人事からは「あくまで総合職採用の子は現場に出さないからね」と口約束をもらい、きっと4月からは本社勤めのOL生活だろうと思っていた。
卒業を控えた2月。 卒業論文も無事に提出し、あとは卒業式を待つばかりの浮かれ気分の私に連絡あり。
「配属がきまりました!4月から介護の老人ホームで働いてもらうことになりました!よろしくお願いします」
はぁ?えっ?軽いパニックになった。
口約束でも現場に出さないと言っていたのに……。

働く現場は介護の業界。とにかくやるしかないと飛び込んだが…

国文学科にいた私にとって介護業界は全く未知の世界。
介護とは?資格もなく、知識もなくどうしたものか迷った。このまま、内定辞退しようか、土日祝日休みは私が就業する上でどうしても外せない条件だった。
しかし、就活浪人をするにも奨学金の返済は待ったなし、もちろん家族に相談するも「そんな余裕はない」と言われた。
仕方なく、腹を括り「どんな世界か知らないがとにかくやるしかない」と4月、老人ホームのスタッフとなったが……。
慢性的な人手不足、無資格だろうが容赦しないスタッフの対応、認知症の理解のなさ
不安と混乱、そして自分の行動で他人の命が亡くなるかもしれないという緊張の連続。
思い描いていた、社会人生活とは程遠く、何度も辞めたい、でも辞めたところで自分みたいな人間を雇ってくれるところなんてないと、何度と頭の中で終わりのこないリピートを繰り返していた。

働けば給料はもらえる。そう思って働いてきたが、「形」が見えてきた

そのうち、仕事は生きるためにお金を稼ぐ手段だと思えてきた。
お金の為、お金の為、お金の為。
お金さえあれば、奨学金も返済できる、生きていくことができる。
月9回の夜勤があっても、休日出勤があっても、残業月60時間越えても、働けばお金が貰える。
そうやって過ごしてきた1年後、身体が動かなくなった。正確には、職場に行こうとしたら涙が止まらなくなった。そこから3ヶ月程休職。
休職明け、また同じ介護職に復職した。理由は数ヶ月で国家資格がとれるから、もうこれしかなかった。
いま、退職したら受験資格がなくなる。
お金だけではない、何か形にしたいと思えるようになった。
1月、海風が吹き付ける試験会場で私は介護福祉士を受験した。
結果、1発合格!
試験勉強も、ここまでの道のりも簡単だったとは言わないけれど、これで、私の念願叶ったり。
試験から数ヶ月後、合格証書と共に卒業証書の様な額に入った資格証書が届いた。ようやく形になった。思いがけず飛び込んだ世界でも形を残すことができ、私にとっては大きな自信になった。