その他
スーツの当たり前を知ったとき「女性らしさ」の固定観念に気づいた
モモナ
#幼少期
2025/04/24
キャリア
「中途半端な社会不適合者」そう否定して可能性を狭めていたのは私自身
桃色ふりる
#内省
2025/04/23
社会人二年目。必要なのは感情のコントロールと「ソウゾウ」
とっちーな
#就活
2025/04/03
やりたいことは全てやる。この1年が人生にいい影響を与えますように
ハナソニック
#大学生活
2025/03/11
新しい仲間と環境から変化を受け入れる力を学んだ私は、もう恐れない
rxnd
2025/03/10
将来への希望はないけど焦りは感じない。きっとどうにかやっていける
monaka
2025/03/08
延ばし癖を治すために必要なのは、「自己分析」と「できる人のまね」
りんごゴマ
2025/03/06
コミュニケーション
素の自分を守ることに必死になるのをやめて、もっと外の世界へ
徐々上々
就活を前に。自分に素直に、相手の反応にとらわれずに伝えるために
nns
2025/03/05
何となくで埋め尽くされた平々凡々な人生。本当にそれで良いだろうか
みゅん
挑戦が怖かった21年間。今年はなりたい自分を目指し挑戦する年へ
ピーカンナッツ
#周囲
2025/03/03
ゼミ、就活。もうすぐ大学3年生になる今年、将来が不安で仕方がない
すいか
2025/03/02
16年の学生生活にピリオドを打つ今年、限界まで挑戦&満喫したい
かめるん
2025/03/01
やることも、やりたいこともいっぱい!諦めず貪欲に両立したい
権田なおたろう
#推し
就活は怖くない、幸せになる為の過程だ。私を意識改革した2人に感謝
まるばつ
#出会い
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。