キャリア
画面には採用中止の文字。努力ではどうにもならなかった日々の記憶
青月
#書くこと
2025/09/16
将来の夢は、本屋さんか花屋さん。大人になっても「好き」を叶えたい
あさぎ凜
#夢
2025/09/03
コミュニケーション
一度、研究者の夢を諦めた。夢があるのは幸運なことだと気づいた
ありす
#就活
夢はない。推しもいない。だけど私にだって日々の楽しみはある
まる。
2025/09/02
夢に飛び込まないことで自分を守ってきた私は、夢が見られなくなった
min
#内省
2025/09/01
その他
止まらない冷や汗。就活の面接へ向かうバスで起きた異変
高山葵衣
#大学生活
2025/08/27
思い切って染めたピンク色の髪。似合うより好きかどうかを大切にした
古林望海
2025/08/02
希望勤務地は札幌。簡単には言えないけれど、迷いながら選び続ける
macrophage
#暮らし
2025/07/12
美術館の絵を見たら、就活の不安が落ち着いた。迷ったら、あの絵に会おう
吉村花緒
#出会い
2025/06/29
就職活動のキラキラと現実の社会人生活との間にあるギャップ
mariとりんご
#社会
2025/06/15
未来の生き方を決めるのはまだ早い。ただ、もう地元には戻らない
kanon.
2025/06/12
さよなら地元と弱い私。東京という希望を手に入れた私は、もう負けない
チョコレートさえあればいい
2025/05/25
絶対に逃したくなくて立てた自分だけの極秘計画。これが私の強さ
2025/05/19
スーツの当たり前を知ったとき「女性らしさ」の固定観念に気づいた
モモナ
#幼少期
2025/04/24
「中途半端な社会不適合者」そう否定して可能性を狭めていたのは私自身
桃色ふりる
2025/04/23
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。