かつては、みんながあまりしないことをする自分が大好きだった

もともと、ひとりで何かをするのは好きな方だと思っていた。誰かと一緒じゃないとトイレに行けないわけでもないし、友人とタイミングが合わない時、自分だけで登下校するのも苦痛ではなかった。私の周りには常に誰かと一緒にいたいタイプの子が大勢いたし、ひとりで行動するのが恥ずかしいと思っているような子も少なからず存在した。
そんな環境の中、私は「ひとりで何かをする自分」に酔っていた。振り返れば非常にイタくて恥ずかしいのだが当時はみんながあまりしないことをする自分が大好きだった。
ひとりでカラオケや回転寿司に行き、そのことを友人に自慢げに話していた。みんなから尊敬のまなざしを浴びていると勘違いしていた私の話をいやな顔1つせず話に付き合ってくれた友人には感謝しかない(笑)。

ところが、そんな自己陶酔の概念を覆す出来事が起こった。
私より少し年上の方とTさんという人と仲良くなり、焼肉屋へ晩ご飯を食べに行った時のことだった。Tさんは2つあったお肉を焼く用のトングのうちの1つを、私に手渡した。トングが2つ用意されているのだから、渡されるのは不思議なことではない。
しかし私は自分で焼肉屋で肉を焼くという行為をしたことがただの一度もなかった。
正直に、Tさんにそのことを伝えると「なにそれ、お嬢様じゃん」と言われた。決して悪意を持って放たれた言葉でないということは分かっていたが、ものすっっっっごく腹が立った。
ひとりで何でもできるはずの私が、できない人扱いを受けたという事実を受け止められなかった。

ひとりの行動が、話題作りのためという意識が少なからずあった

1週間後、私はひとりで焼肉屋へ向かった。お肉の焼き方は前もって調べてきてあった。
初めて自分で焼いたお肉を食べながら、考え事をした。
本当に今までとってきた行動は楽しくてやっていたことなのか。答えは、半分イエスで半分ノーだった。もちろん、行ったことのない場所にひとりで入るということはワクワクしたし、楽しいなと思うことも多かった。その反面、話題作りのためにしているという意識が少なからずあったのだと思う。

例えるなら、インスタ映えのために、特に興味はないが評判のカフェに行くようなものだろうか。別に悪いことだとは思わないが、私にはそういう考え方は向いていなかったみたいだ。
それから私は、ひとりで行った場所や食べたものの話を自ら他人に話さなくなった。もちろん、興味を持って聞いてくれるのは有り難いが、自分からそういった話をしてしまうことで結果的に、自分の行動すべてが話題作りのためになってしまうと思ったから、やめた。
そういう風に割り切れるようになってからは、ひとりの時間が今までの何倍も楽しくなった。

ひとりのときと、誰かといるとき。それぞれの過ごし方は

最近、ひとりの時間にはこうやって文章を書いたり、ピアノを練習してみたりと自分が好きなことや、後々何かの役に立ちそうなことを進んでやっている。
逆に、誰かと過ごすときには、その人としかできないことを優先し、「○○と私」だけにしかできない思い出を作ろうとしている。

そうは言っても、ずっとそんなことを考えているわけではない。8割方は適当に生きている。考えている割合、少なっ。と思われるかもしれないが、案外これがうまくいく。
やっぱり、1と0は違う。少し考え方をシフトチェンジすれば、これからの人生が何倍も楽しくなる(かもしれない)。
要するに、結局は自分次第ってこと。お互い、適度に人生頑張ろうね。