家を出て、エントランスにあるポストを確認しているとエレベーターから人が出てくる気配がした。私はその人に背を向けている状態だったので、振り返ってまで挨拶するかどうか微妙だと考えている間にその人は足早に行ってしまった。

私が相手の立場だったら、相手が視界に入っている自分から挨拶をするのだが、挨拶をしなかったということはしたくなかったのだろう。そう思いつつ、私も目的地へと向かった。

◎          ◎ 

と思いきや、忘れ物に気付き、途中でUターンをした。すると、先ほどの人が駐輪場から自転車で出てきて、私たちはすれ違う形になった。集合住宅の敷地内だし、もう顔と顔を合わせている状態なので、こういう場面では私だと挨拶をする。

挨拶をしようと相手の顔に目を合わせると、不機嫌が服を着ているかのような仏頂面だった。ご近所さんにはいつも無駄に元気よく挨拶するのだが、あまりの仏頂面に怖気付いて会釈しか出来なかった。しかも会釈かどうかわからないくらいの微妙な会釈になってしまった。

相手の反応はというと、仏頂面はビクともせず私など眼中にないようだった。今日は気持ち良い晴れで、下ろしたばかりの夏服を着てみたり、服に合わせてメイクをしたり、珍しくネックレスをつけてみたりして、るんるん気分だったのだが、忘れ物で出鼻をくじかれたのも相まって一気に萎えてしまった。その後はトボトボと出かけ、用事を済ませた。

◎          ◎ 

精神疾患の治療の一種に『認知行動療法』がある。出来事は変えられないが、その出来事に対する捉え方を変えていくことで、抱く感情を変え、ストレスを軽減していく思考のトレーニングのようなものだ。

私がプロではないということもあり、説明されてもわからないと思う。私はプロに説明されても具体例を聞くまで要領を得なかった。その具体例こそ「挨拶を無視された」であった。

職場の上司と廊下ですれ違う際に挨拶をしたが無視されてしまったという場面で、「私が嫌われているから無視された」と考えると、「上司と顔を合わせたくない」など、マイナスな感情が出てくるだろう。上司が挨拶を無視した真相はさておき、「上司は考え事をしていて、挨拶が認識できず、結果として無視してしまった」と考えるとどうだろうか。少なくとも「私が嫌われているから無視された」と考えるよりかは気持ちが楽だろう。

出来事に対する捉え方を自分が楽になる方向に変えていく、認知行動療法はこんな感じだ。

◎          ◎ 

今回、相手がTHE仏頂面だったというのもあるのだろうか。なんだかしばらく相手の不機嫌が自分にうつったかのようだった。

ただご近所さんとすれ違っただけで気分的に影響を受けている私は、周りの顔色をいすぎる気があるのだろう。私は気配り上手なのかもしれない。そして、感受性が豊かとも捉えられるし、自他の境界線が曖昧なのかもしれない。

しかし、なにより相手が不機嫌と決めつけるのはよくない。失礼かもしれないが、その人はデフォルトで不機嫌顔なのかもしれない。

私は三白眼な上に無表情であることも多々あるので、どちらかといえばデフォルト不機嫌顔に属する人間だ。ボーッとしているだけで怒っているとか不機嫌だとか勘違いされることがある。そうやって怖い人認定されても舐められにくい以外にはあまりメリットはないように思える。むしろ声をかけづらいと思われて損をすることの方が多いだろう。

しかし、生まれつきの部分がほとんどである顔つきは簡単には変えられない。

◎          ◎ 

自分の努力の及ぶ範囲で怖い人認定を避けるには、挨拶が簡単なのではなかろうか。

なんと、図らずも自分が挨拶をする意義に気づけた。でも、それは他人に強制することではない。私は自分の世界の平和を守るために挨拶する、ただそれだけだ。