昔から色黒で、幼稚園の時に正直なお友達からは「ガングロたまごちゃん」と呼ばれた。
生まれたときから黒いのかはわからないが、家族でよく海に行ったから、確かに焼けていた。

◎          ◎

中高は制服が紺色だったから、肌がより暗く見えた。毎日似合わない色を着させられて、同級生との微妙な違いを比べるのが苦痛だった。

バレー部だから室内で活動しているのに、焼けているから「ビーチバレー部?」と聞かれたり、母から日傘を差すように言われていたから、自分は人より日焼けしやすくて、肌が黒いのはよくないことだと思って大人になった。

◎          ◎

結婚式のリハーサルメイクでどんなメイクがいいか聞かれたときに自分でもはっきり言えたと思ったことがある。それは「思春期の頃は、色黒は美しさの基準から外れると思ってたが、本当は私自身肌が黒いことを気に入っている。ゲームで主人公のアバターを作るときも肌を黒くして、明るい髪を合わせるという内容だった。

今では、生まれ変わっても日焼けしていいなと思うくらい茶色と明るい色は好きな色の組み合わせで、ただかわいい、美しいと思う。
ウェディングドレスは肌を白く見せるために選ぶ人もいるが、それよりも体型や雰囲気に合っていることの方が私には大事だった。

◎          ◎

いつの間にか美白は私の美の基準からは外れていた。周りにいろいろ言われてきたが、色白だけが美しいとは思わなくなった。
確かに、色白は合う色が多くて羨ましい面もあるけれど、バチっとはまった時の色黒のファッションはパンチがあるというか今はそれはそれで美しいと心から思っている。

たぶん日本人の多くは色白を好むし、特に男性からすると清楚だとか守ってあげたいという要素も相まって、肌の白い方が人気がある。
そのことを分かっていながら、私は自分の肌色を無理に白くしなくていいですと伝えた。メイクさんもとてもよい人で、汲み取ってくれた。
結婚式の写真は友人たちよりも褐色肌の花嫁だったけれど、後から見ても健康的で好きなイメージだなと思った。

◎          ◎

たとえば化粧品の広告を見れば一目瞭然だが、世間では美白うたわれすぎて色白だけが美しいと価値観の強要をされてきた。けれど、別にそんなことはないし自分で決めたらいい。

でもそれだけのことでこんなに長いこと悩まされた。

外的な評価を無視して、どこで自分の肌の色をいいなと思えたんだろう。

◎          ◎

小さい頃から美術や工作が好きで、色の勉強を少しだけした。
だからイエローベース、ブルーベースの診断がはやっても、自分の場合は暖色寒色の色相より、明度や彩度のほうが似合い方に関係すると思った。
人種とか文化とは切り離して単に色として自分の肌色を見たときに、好きな色だったし、組み合わせ方で与えることのできる印象もいいなと思えた。

他にも数週間カナダへ行った時に感じたことがある。黒人、白人と並んだアジア人は、色白色黒とかの次元ではなく肌の黄みが強かったので、確かに黄色人種だなと思ったのだ。
世界から見ると、日本人同士はだいぶ狭い土俵で戦っている。
彼らは肌色から髪色まであまりにも一人一人違いすぎて、気にしていたらきりがないのだろう。

◎          ◎

もう一つ覚えているのは大学の時のこと。男女のグループ内で私が、めっちゃ焼けやすい肌だから今年も絶対に日焼けしてしまうと自虐したら、まず1人の男性ビタミンCの摂取をおすすめしてきた。よっぽど私より美容に詳しいのと本人が美白だったので彼には嫉妬したが、別の男性小麦色の肌いいじゃんと、気遣った様子もなくあっさり肯定してきのだ

小さいころに言われた一言によって、それ以降ずっと、周りの人全員が同じように思っていると妄想してそのままになっていたと気がついた。

◎          ◎

そんなこんなで、ある瞬間に劇的に考えが変わった、なんてことはないが、あれこれしているうちに、色黒がいつの間にか自虐から事実になって、自分の中で割と気に入ってきた。