悩みの尽きないアラサー女3人。香港で将来を占い友情を深めた

昨年の冬に、高校以来の友人3人組で香港に行った。
深夜便に乗り早朝に空港につき、ホテルに荷物を預けた私たちはまず黄大仙に向かった。
黄大仙は香港随一のパワースポット。そこではおみくじを引くことができて、引いたおみくじの番号をメモして占い師がいるブースに向かい、診断してもらうという仕組みになっている。100以上あるブースの中には、日本語が話せる占い師もいる。
私たち3人はそれぞれ別の占い師のブースに入った。私の入ったブースでは、おみくじの解釈を、家庭・恋愛・仕事のどのテーマでするか?と聞かれ、仕事について占ってもらった。
さて、おみくじを解説してもらってブースから出たはいいものの、友達2人が全然占いブースから出てこない。覗き見てみると一人は手相占い、一人は四柱推命をしてもらっていた。追加料金を払うとより詳細に占ってもらえるメニューに課金していたのだ。20分ぐらい待って出てきた2人はすごくすっきりした顔をしていて、自分に占いの結果を教えてくれた。
彼氏の実家と馬が合わなくてこのまま付き合い続けるのか悩んでいた子は、晩婚だが最後は子どもに恵まれていい晩年を迎えられると聞いて、安心していた。占いの結果共有をきっかけに、私たちは旅行の間中いろんな将来の不安について話し合った。
アラサーに悩みは尽きない。だけど一方で結婚したり独身でいることを決めたり、子どもがいたりいなかったりと分岐が出てくる中で、なかなか気を遣わずに悩みを話せる存在も貴重になってきている。
3人で香港の迫りくるように立つビル群の中を、肩を寄せ合いながら歩きながら、この友情はずっと続きますように、と願った。
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。
「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。
恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。