その他
「30歳からは生きやすいよ」。駆け抜けた20代を終えようとする今
二度なかず
#憧れ
2021/02/24
コミュニケーション
高校時代不安で一杯だった私に彼がかけてくれたあったかい言葉
杜都聖來
#自信
人生の迷子から脱出!そしたら見える世界全てが変わった!!
maasa
#生きづらさ
キャリア
あの日届いた14通の不合格通知。学歴のない生き方を知らない私に母は
明日
#学歴
貢げない私と貢げるオタクへの劣等感。好きだから幸せ、だけどオタクも気楽ではない
初田りこ
#収入
完璧主義だった私を寛容に、少しテキトーに変えてくれたひとこと
Rちゃん
#振る舞い
家族
30枚のパワポで、実家の立て直し案や目的を力説。両親は独立を許してくれた
なるみ
24歳、無職。キャリアから脱線した私をNiziUが救ってくれた
mike
#推し
用意周到、慎重、他人への思いやり…。ネガティブって結構良いところあるんじゃない?
もるもっと
#幼少期
2021/02/23
ニートになって自由を手に入れた。いや違ってた。結局稼いで疲れて眠るのが一番の幸せだ
ふなもも
病名「私なんて大事にされない症候群」。自己肯定感が低いことは、誰かを傷つける
夕空しづく
「あんたって、友だちおらんくなるタイプ」。母の一言で気が付いた
晴々
明るかった彼が、友達のものを盗んだ。「暇だったら遊ぼ」メールが届いた次の日、彼は退学をした
綿飴子
恋愛
ヲタクの彼の一言にイラっ。デートをドタキャンしたら、彼はストーカーになった
だんご
コロナ禍での妊娠。勤め先は休業、立ち会い出産の中止。振り返って思うのは
obake
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。