その他
全力でやる気を消し、ものぐさに誇り高く。わたしは高貴なものぐさ姫
ぽにょはら
#年を重ねる
2022/07/09
選挙は私の意思表示。推しを戦争に連れて行かないでと想いを込めた
灯
#周囲
鬱病になった私を救ったのは、昔鬱病で苦しんだ兄の言葉だった
史香
コミュニケーション
知り合い0人、孤独から始まる酷な経験。転校生へのケアを提案したい
れてぃ
2022/07/08
型にはめ込むようなマイノリティー分類、露出の多い制服がただ嫌だった
小林 六花
私のやる気スイッチは周りが頑張っていない時。うさぎとかめのように
夏目わか
#自信
コロナ禍で大好きなライブハウスが標的に。ウイルスより怖い人間
まやごもり
#大人とは
学費事情で感じた政治との距離感。私たちの生活とは別物のように遠い
makaron
キャリア
政治家へ。選挙に行くから、もう少し寛容な世の中を作ってくれ
しろくろ
願いは「自分の姓を死ぬまで使う」。そのために参政権を使いたい
リラルリ
#選択的夫婦別姓
2022/07/07
マスクに翻弄されたコロナ禍。これからマスクとどんな風に付き合うか
hapiko
障害を「障害じゃない」と誤魔化すのはやめよう。未来を変える行動を
御徒町子
#出会い
2022/07/06
推しのおかげで社会復帰できた私が提案する「推し活」への支援金
ゆめみがち
メンタルヘルスをもっと大切に考えてほしい。個人はもちろん政治でも
まよまよ
話を聞きましょう。子どもに言うことを、そのまま国会議員に言いたい
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。