コミュニケーション
歪んで、非道徳的でも。本で知った処世術に、思春期の私は生かされた
忍足みかん
#生きづらさ
2022/01/15
家族
分かり合えなくても夫婦でいいと思えた。私がめざす結婚30周年
いくら
#好きって何?
人生相談した推しからもらった「頑張って」で、私は生きられている
ゆめみがち
人と比べる癖にとらわれ続けた先に見たのは、自分自身を愛すること
國原 いつき
#年を重ねる
実家を出てエセ関西弁生活。地元に帰りたいけど、仕事も頑張りたい
西木屋まり
#別れ
見た目
2年ぶりに鏡を見て決めた。離乳食を拾い食いせず、「ご自愛」しよう
柚はちみつ
その他
留年した私は「ラッキー」。休みのマスは正解だったかもしれない
まよまよ
クリスマスの光に温かい家族を夢見ていた夜、父母は離婚を考えていた
井上結晶
#大人とは
2022/01/14
「その他大勢」でも楽しんでいたクリスマス。特別な役になれなくても
白波みなみ
#出会い
10年行っていない歯医者。痛みはないが不安になり、ウェブ予約した
小林 六花
#からだ
キャリア
なるか転職!30歳を迎えるこの1年は、悪あがきをして新しい環境へ
しろくろ
「自己中心的」と指摘され、自ら認めるこの性格と向き合っていく
宮﨑紗矢香
旅のお供だった一眼レフを取り出して。生活の中で「旅」を見つけたい
鈴木公子
#旅行
恋愛
クリスマスに焼肉を味わいながら、突然の別れ話。その話、今じゃない
マリフォンヌ
欲しいものが届かなくて当然と思っていた。巧妙だった我が家のサンタ
Mrin
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。