家族
父は私の夢を否定しなかった。本当は仲良くしたい父に自分の言葉で想いを伝えたい
しらす
#振る舞い
2021/05/29
コミュニケーション
ドイツへ単身留学した21歳の夏。言葉が話せない私を助けてくれた友人
aimi
プールの滑り台や夏祭りの輪投げで、父とズルをして楽しんだ。そんな父から学んだことは
まちるだ華子
#留学
2021/05/28
留学から帰国した私を迎えてくれた父。愛情は言葉だけではないと知った
めばえ
#父との関係
2021/05/27
洗ってもとれないインク、シミ、匂い。父の作業着は何かを物語っている
嫋
その他
英語を話せないのに乗り込んだ北欧で、校長をひっ捕まえた
Rigel
2021/05/26
「だって、雨だから」は気分を変える魔法の言葉なのかも
下地優香
2021/05/20
機能不全家族で育った私。「生きたいように」と教えてくれた彼女は、もういないけれど
藍依
2021/05/15
留学先のシアトルの雨と身近な草花たちが、私の視野を広げてくれた
engirl
#周囲
2021/05/14
私たちは双子として生まれた奇跡の二人。比べるのではなく認め合える存在になるまで
あまぐり
2021/05/13
キャリア
「なぜ海外の大学に」帰国子女でも英語が特別できるでもない彼女に疑問をもった
くまちゃん
2021/05/09
大学の講義も受け、何個もバイトを掛け持ちし、目標430万円貯めた
じゃじゃ馬娘のじゃじゃ
#高校時代
2021/05/08
憧れて飛び出した大都会。留学でまた田舎へ。何もない場所で知った「楽しみ」の見つけ方
Emma
恋愛
映画のワンシーンみたいな豪雨。失恋した私をロマンチックに演出した
manaka
2021/04/28
見た目
気にしていた八重歯を「ドラキュラみたい」と褒めてくれたから、私は自分を肯定できた
ぐりん
#年を重ねる
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。