コミュニケーション
授業に出ず、人に課題を押し付ける。「赤ちゃん」のような彼女から学んだこと
ふな
#周囲
2021/06/03
その他
のんびりで適当な国フィジーで感じた、手放し、立ち止まることの大切さ
maru
#振る舞い
学校にいけないことを理解してくれなかった親友。すれ違いから「親友像」を考える
だみあんはやし
#距離感
恋愛
結婚に対して「何か違うんだよな」と思っている女子たちへ告ぐ!
普通の中村
#好きって何?
キャリア
休憩室で悪口を繰り返すおばちゃんに「やめて」と波風を立てたいけど
なみぼぼぼー
#生きづらさ
2021/06/02
校則違反の買い食いも遊びも全て断った。私の周りには人がいなくなった
夏目わか
演劇部部長の私を嫌っていた「女熱血教師」からもらった卒業の言葉
柚希
#自信
元カノと比べて下手だと思われたくない。初めては別の人とした
しろのなぎ
何をしても不器用で不注意な私。友人の「可愛い」「萌える」は魔法の言葉だった
ひお
#高校時代
一言目には「すみません」。「どうして日本人はすぐ謝るの?」と聞かれて
むーこ
見た目
リボンを付けて働く私は、客から「女性」として扱われる。気持ち悪くて泣きそう
木戸あべる
#空気
別れた彼が、私と結婚したがっていたと聞いた。また裏切ってしまった
naonanne
2021/06/01
家族
いつもと違う休日が好きな旦那へ。「いつもと同じ」休日も愛してほしい
いくら
強くてかっこいい女性になりたい。でも「そんなんじゃ男が怖がる」と言われて
強気な顔した弱虫
大学2年の夏休み、人と関わることをやめた。孤独な時間が教えてくれたこと
ホットココア
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。