コミュニケーション
「女帝」だった先輩も演じていた。私が「ボス」になって気づいたこと
智山 桃佳
#振る舞い
2024/10/31
恋愛
いつまで経っても皿を下げに来ない店員。私が浜松に惹かれた理由
逢田 薫
2024/10/30
その他
栄光の中学時代はハリボテで、高校で崩壊。当時の自分を救い出す方法
千凪
2024/10/29
コロナ禍で変わった日常。一度立ち止り「当たり前ではない」に気付く
おくり
#社会
2024/10/28
告白は体育館裏で。漫画でしか見たことのない展開に高鳴る心臓
mariとりんご
2024/10/27
今すぐ手を取り合えなくても。仕事人間だった私を救う彼との関係
満島
2024/10/26
付き合って初めて会う春休み。私をからかう彼の耳は真っ赤だった
2024/10/25
握りつぶした性被害。社内調査の結果で自分を守るエゴだと気づいた
まいぴょこ
2024/10/21
最初は「月のもの」、今では「生理がつらい」。職場で踏み出した1歩
犬屋敷みちる
私が行う草の根運動。結婚・子育てで感じた明るい日々を伝えていく
むちむち
#子育て
2024/10/20
女子高にいた私も今の私も「私」。共学になった母校の歩みを見守る
ターコイズ
2024/10/17
キャリア
これ、ハラスメント?妻子持ちおじさんに毎週飲みに誘われ、限界間近
鞍馬欄子
いつだって三方よし。近江商人が教えてくれた言葉と共に生きていく
葵そら
#働き方
選ばれるヒトでありたい。受け身に美意識を感じる昭和の女の子の私
有朋さやか
2024/10/16
どっちが悪い?一番危ない「ぶつかりおじさん」への疑問を無視しない
すもも
2024/10/14
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。