キャリア
髪をピンク色にしたら、本当の私がいた。背伸びをしないための髪色
なぴ子
#周囲
2023/08/13
見た目
髪型を変えることは気持ちのリセットに繋がる。心機一転髪型を変えた
高山葵衣
#社会人
2023/08/10
ショートヘアの選択は間違ってない。AIでロングヘアになった日の話
秋さとみ
#憧れ
変化が怖かった私は、友人の言葉で変わることは怖くないと気付けた
いとれいな
2023/08/09
恋愛
モヤる恋人関係に刺激を。髪を切った私に彼は「食べたいもんある?」
丸眼鏡
#別れ
その他
強制じゃなく、自分の意思で髪の毛を伸ばすことで生活の質が上がった
千凪
2023/08/08
SNSでの過度な推し活で嫌いになった推し。マイペースに楽しみたい
青葉はな
コミュニケーション
お気に入りの黒髪を初めて染めて得たのは、自分で選択する勇気だった
万里
#髪
パートナーがどう思うかは単なるおまけ。私はなりたい自分でい続ける
酉野たまご
2023/08/07
キラキラした夢は形を変えて別の希望へ。私のなかで生き続けている
月真珠
#夢
彼の背を見て決めた仕事は、彼の手助けのおかげで掴んだものだった
じゅり
#転職
「ぶっ飛んでる、超超超ポジティブな人」が、今の私のロールモデル
Natto
黒髪ストレートベリーショートで10年以上。パーマで無敵の私に
yoshiumi
#自信
2023/08/06
20歳、人生で初めて自分で美容室を予約して、髪の毛を「切った」
とろとろオムライスハンバーグ
#あの景色
2023/08/05
美容整形が普及していない2011年、クラスメイトが二重に整形した
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。