その他
どうなりたいのかではなく、どうしていくか。とりあえずやるを大切に
ももりん
#内省
2024/01/11
睡眠計測の為に夜スマホを手放したら、情報の少なさを心地よく感じた
にほにほ
2024/01/03
暇さえあれば画面を見てる私が月に一度、自然の光で心を浄化する部屋
なつめの抹茶
2024/01/01
自分にも他人にも期待するのを止めてみたら、めっちゃ退屈だった
カンダ
#前進
2023/12/31
コミュニケーション
誰もがパズルのピースにはまれる人間じゃない。皆と同じができない私
ヌートリアみゆう
#生きづらさ
2023/12/27
私の人生を表す空写真アカウント。同じ瞬間がないこの世界は美しい
睡蓮
2023/12/25
キャリア
仕事を辞めた判断は正しかった。直感を大切にしたから、今がある
kanon.
自分の人生は自分で生きる。覚悟を決めたらもう何かのせいにはしない
2023/12/21
他者に頼る柔軟性を身に着け、軽やかに。私の人生のパラダイムシフト
翔子
初対面の年上の人たちと話す機会で、緊張していたからこそ得た気づき
いろいろ、みずいろ。
2023/12/17
流行りの「16時間断食」は、お試しすらできず。体の声を聞く健康法
新川由記
#暮らし
緊張の先にいるのはまだ見ぬ怪物。いつか緊張の呪縛から放たれる日へ
すもも
2023/12/13
ピアノ伴奏で経験した難しい「転調」。そこで得た自信が私を支える
吉村花緒
#自分磨き
2023/12/12
プレッシャーをかけ、緊張を高めて、最高のパフォーマンスへつなげる
いくみ
就活の最終面接より緊張する。汗をかきつつ開拓する、初めてのカフェ
2023/12/11
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。