その他
恩師は個別指導塾の先生。先生たちと同じ歳になって得た気づき
千葉ヒナタ
#年を重ねる
2025/03/28
校内模試でしてしまったカンニング。償うためにわざと間違えた
低課金ネキ
#後悔
2025/03/24
キャリア
「救われたかった」受験生の私を支えたエスプレッソと少し辛いパスタ
sena
#学ぶ
2025/03/19
挑戦と成長。自信あふれる1年後の自分へ、自分だけの物語を紡ぎたい
hxcni_
2025/03/18
学ぶこと自体が好き。学生最後の年は興味のあることを自由に学びたい
いち
#自分磨き
2025/03/14
仕事のためでなく自分の自信と将来のキャリアのため、資格に挑戦する
mariとりんご
2025/03/13
コミュニケーション
仕事を奪う敵ではなく、自分らしさを表現する手段としてのAI
翔子
2025/03/06
先延ばしするたびに自己嫌悪。今年はそんな自分を変えて大人の女性に
とんとん
#ダイエット
2025/02/27
短歌を作り、韓国語を勉強する。言葉で広がる世界を楽しみたい
みーこ
#暮らし
必ず活かせる場所がある。今年こそ、憧れていた資格取得を現実に
kanon.
#職場
2025/02/24
高3の夏休み。塾で涙が止まらなくなった私が両親に伝えた言葉
叶藍
2025/02/12
中国語の先生からの後押しは、グローバルな環境に飛び込むキッカケに
満島
2025/02/01
飲むと仕事が捗る、受験時に依存していた「あのミルクティー」
ありす
2025/01/31
「合格です」一つのことに本気で取り組めば世界は変わると知った
睡蓮
2025/01/10
家族
私の決断で苦しむ人がいる恐怖。それでも私は毎日怯えながら決断する
あずみ
#生きづらさ
2024/12/24
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。