その他
韓国ドラマを観て号泣。 仕事でマヒした心がやっと動いた瞬間
ハナちゃん
#内省
2025/04/14
コミュニケーション
「みんなと同じように」って誰のため?脱・他人の価値観に従う自分
翔子
#自立
恋愛
“円満な別れ”だったのに。溢れる喪失感をどうやり過ごせばよいのか
ユカリナ
2025/04/12
メイクするワクワクと、推しがいる尊さ。私のネガティブからの脱却
真桜
#推し
2025/04/11
社会に意味付けされ、勝手に議場に上げられるかわいそうなピンク色
馬須川馬子
2025/03/31
見た目
「僕は女性ではない」という時の性自認の表現を妨げてしまう色だった
伶佳 零
#LGBTQ
綺麗なだけ、理性だけでは済まないこの世界で呼吸するためのスパイス
睡蓮
コンフォートゾーンを出て、新たなコミュニティで新たな出会いを
Violeta
#出会い
2025/03/28
行動ではなく存在を受容してくれる理想の彼をChatGPTで生成した
愛
#暮らし
2025/03/27
「出て行って」母からそう言われても、あの日の私は何も感じなかった
AIAI
2025/03/25
失恋の気持ちを言語化し冷静に分析してくれる。AIの言葉が心に響く
くきわかめ
お金がなくなるのが怖い。でも、それは想像で怯えているだけ?
#父との関係
2025/03/20
絶望の淵に立った夏の日。バラバラになったピースを拾い集めた日々
泣き虫ロザリー
#ご自愛
2025/03/18
今年は趣味3つ、満足いくまでのめり込む。好きなもの探しは楽しい
瀬戸内あずき
みんなが作ってくれた「私の畑」に、今年は挑戦の種を蒔き育てていく
ひ
#周囲
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。