その他
明るい自分は本当の自分なのか。過去の私を忘れることに感じる怖さ
惟井月子
#年を重ねる
2025/01/02
さびしさとの向き合い方、それは「わかってほしい」を諦めること
愛
#内省
2024/12/31
コミュニケーション
寂しさを、希望に。上書きして誤魔化そうとするのも人間らしい
真桜
2024/12/28
真っ白な職務経歴書。嘘だって吐く。私が一番こわいのは「自分」
うる
#周囲
2024/12/26
キャリア
「仕事だからしょうがない」のだろうか?モヤモヤを言語化してみる
鉛
2024/12/22
呑み会の後、1人暮らしの家に帰る道中に現れる“奴”との付き合い方
天竺牡丹あおい
他人の目より、今は自分の価値観に自分自身が背くことが一番怖い
なつめの抹茶
2024/12/14
一人の時間は自分に還る時間。孤独を味方につけて得られるもの
翔子
#ご自愛
恋愛
自分のこと、自分の名字を受け入れることが、今の私にできること
空原亮
#スマホ
2024/12/12
「思ったより普通」罪深い私の期待値。憧れは憧れのままでいい
瀬璃
2024/12/02
情報に自分を放り込んでいるせいで、私たちは自他を分離しすぎている
ふゆ
#祖父母
2024/11/24
できない自分を認められた勇気。人から見下されるのがずっと怖かった
仲村 和華
#母との関係
2024/11/20
何のために頑張っているのだろう。親に反抗できず医者になった私の今
ぽんぽこもち
2024/11/19
「変わりたい」ともがく自分に素直に。推しがくれた人生を考える時間
ことりのさえずり
2024/11/18
病気になっても私は私。長い映画のように、いつかは壮大な伏線回収を
砂糖つづり
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。