もうすぐ30歳になる私は、令和2年の春に結婚し、まだ一年経っていない新婚だ。新婚生活の中で、最近よく周囲の人との話題にあがるのは、夫婦の家事の分担のこと。

新婚共働き しばしば言われる「旦那さんえらーい」にモヤッ!

私は現在仕事を朝11時~夜8時頃までのシフト勤務で行っている。すると夫旦那のほうが夜、先に家に帰っていることが多い。そこで周りから聞かれるのは、
「遅くまで働いているけど、旦那さんの晩ご飯は大丈夫?帰ってくるのが遅いとか文句言われない?」
私はこう答える。
「夫のほうが早く帰れば、夫が二人分のご飯を作ります。」
すると周りの人はこう言う。
「え~旦那さんえらーい!」
…この流れがいつもモヤッとする。

収入も家事もイーブンな私たち なのに夫だけが褒められるのはなぜ?

夫の月収は20万少し。正直、一般的なサラリーマンと比較するとあまり高くないほうだと思う。
しかし、結婚する前からそれは分かっていたので、私は結婚式の費用をそれまでの自分の貯蓄でほぼ工面し、なるべく今も稼げるだけ稼ぐようにしている。
収入面はイーブン。だから勿論、家事もイーブン。
手が空いているほうが、スーパーへ行き、食事を準備し、洗濯し、掃除する。会社に持っていく昼食の弁当も二人がそれぞれ作る。外食すれば楽だけど、将来の生活のために節約しなきゃならないからなるべく食事は作る。どちらかに家事が偏れば、悪いなと思って後から多めにしたりする。

現代の夫婦は大体そんなもんだと思っていた。
なのに、ご飯を作ることを誉められる夫。愛する夫が誉められることは、妻としては誇らしいことだ。だけど、このことに関しては納得がいかない。
家事を何でもこなす妻は素晴らしい、かもしれない。だけど、妻が妊娠して動けなくなって、夫が家事をできなければどうするの?もしくは、夫が会社をリストラされて妻のみの収入になったら?今の時代、男も女も仕事がどうなるか、なかなか先を読むことのできない時代だ。

妊娠したら?リストラされたら? リスク管理としても必要なはず

夫婦のリスク管理として夫婦が両方同じくらい家事をこなせる体制って大事じゃないだろうか。
本音をいえば、私は夫の収入がもっと上がればな…とは時々思う。だけど、収入が増えることで、夫の仕事の責任が増し、彼のほのぼのとした優しい性格が消えてしまうのは嫌だ。
だから、夫の収入を無理に上げてほしいとは思わない。妻の私が収入を増やして、夫婦の収入を上げる努力をすればいい。
ただ現在の課題として、自分が妊娠して、外に働きにいけなくなったときはどうしようか、と考えている。家で稼いで収入をキープする良い方法は何だろうか。
夫婦生活が今後ずっと順風満帆です!なんていかないだろうとは思う。けれど、一緒に家事に取り組んで、足りないものを補いあえるパートナーとして、夫婦で家庭を大事にしていきたい。