大卒は結婚が遅くてもそういうものだ、そう自分や親に言い続けて28歳まできた。
とは言っても、まだ大学時代の知り合いで結婚しているのも半分ぐらいだ。
ただ、きっとまだ結婚していないとは言っても、結婚を意識した人はいるのだろうとなんとなく思う。

私には本当に結婚願望がない。
周りで結婚した人、子供を産んだ人に対して羨ましいと感じない。
一部の人からするとひがみからの言葉なのだと思われても仕方ないのかもしれないが、本当にないから仕方がないのだ。

細かい理由はたくさんあるのだが、大きくまとめるとするとこれに尽きるだろう。
「私は世間の普通に消費されたくない」

まだ残っていたの!?クリスマスケーキ理論

私は今まで仕事を軸に生活してきた。
異例の速さで役職もつきお給料も増えた。
学生の時は働くのが嫌だな、なんてうっすら考えていたが、いまとなっては好きな事をして
承認欲求も満たされて、お金ももらえるなんてラッキー、と思えるぐらいである。

この仕事のステータスを捨てられないのは私が自分本位だからなのかもしれない。

男友達が結婚して、時々会ったときに「クリスマスケーキ理論」を冗談で言ってくるが、それに対して、「もしかしてあなたの上司がそれよく言ってる? 昭和臭いよ!! 絶対やめたほうがいいよ(笑)」(※昭和を悪く言っているわけではございません)とバッサリ言えるぐらい、割り切っている。

彼氏は「もし子供が生まれたら、手作りのお菓子を作ってあげて、付きっ切りで教育してあげられる環境にしたい」と夢を語っていた。
私はそれを聞いて「ハイスペックに育つかもね」と笑うが、内心は「無理無理無理無理!!!!」と思っている。
私は彼と子供の養分になってしまうのか?という気持ちに支配されている。

世間一般では、彼と子供の養分に喜んでなることが「普通」とされている。
ただ、「養分になる」という部分をそう思っているのは私だけであって実際に結婚をして子供を産んでいる人はそう思っていない。
私の他人への奉仕精神がないことが問題なのだ。

「人の幸せはそれぞれ」って、だってあなたが幸せに見えないよ。

25歳あたりから大学時代の友人がちらほら結婚、27歳頃からちらほら出産し始めた。

大学で頑張って学び、希望の会社に入った友人が結婚を機に会社を転職した。
お相手の職場の関係で引っ越すためである。

ある友人は出産して、毎晩赤ちゃんの夜泣きで眠れずに、毎日SNSで愚痴をつぶやいている。
彼女も一緒に大学で学んだ仲だ。彼女には夢があったが結婚を機に専業主婦になった。

ある友人は結婚前に同棲しはじめ、「私も彼も働いているがご飯を作るのが大変だけど何も言えない」とつぶやいている。
彼女は大学生時代とてもモテていて、彼氏ができた後に他の男性3人から「俺のほうがいいから!」とアプローチを受けたこともある。
あの頃の自信満々な彼女はもういない。

なんだか、なんなんだろうな、と思ってしまう。
大学時代、あんなに夢に向かって勉強して、課題をこなして、就職活動して...何のために?
結婚する為にじゃないんじゃない?

「人の幸せはそれぞれ」ということはわかっているが、どうしても受け入れられない。

しかし、こうやって「幸せ」になることが親や世間からは「普通」とされているのだ。
私はそれだったら普通の幸せなんていらない。

自分の中に残る「男」と「女」の壁に気付いてゾッとした

男女平等や育児休暇などの、「別に家事は女だけの仕事じゃない」という風潮は生まれてきてはいるが、実際に仕事をしていて思うのは、男性のほうが結婚などがプラスに評価されやすいということ。
最近採用に携わるようになって実感するようになった。

例えば、男性が「最近結婚した」「最近子供が生まれた」というワードを使うと「だったらもっと稼がないといけないじゃない!頑張ろうね!」となるが、女性が同じワードを使うと「もしかしてすぐに辞めてしまうのでは?」といったマイナスイメージになってしまう。

最初エントリーシートを見て、「この方はこの年で既婚だから...(子供ができる可能性があるかも)」「この方は未婚だから...(結婚する可能性があるかも)」と自然と考えてしまっている自分がいてゾッとした。

でも実際、そう考えていくしかないのである。
採用した後、すぐに辞められると評価が下がるのは私だと思い、エントリーシートを閉じる。
私は結婚や出産の部分で女性として扱われたくないのに、相手には女性の部分を当てはめてしまっている。
そんな自分がとてつもなく嫌だ。

私も「結婚しよう」と思える新しい様式はないものか?

私の周りの男友達や男の先輩でも結婚願望がない人間がいる。
大体高学歴でいい会社に勤めていて、ちょっと変わった人が多い。
理由を聞くと「結婚するメリットが感じられない」と話す。
私もです...とそっと安心する。

私達、まだ若くて仕事もバリバリできるよ。
新型ウイルスによる新しい生活様式にも慣れた。
新しい生活様式に対応しているような、家で使えるちょっとした機械なんてすぐに使いこなしてしまうわ。
キャッシュレス、テレワークお任せください。

でも結婚の部分の考え方は新しくならない。
どのように新しくしてほしい!という希望があるわけではないが、どうしても「家に入る」という感覚がぬぐえない。

新しい「結婚様式」
誰か、何か、私が納得できるいいアイディアを私にください。

きっとなんやかんや言って私もプロポーズされたら、普通にうれしそうな顔して結婚情報誌をペラペラめくるのだろう。
それが許せるぐらいの新しい「結婚様式」が私たち、結婚不要思考族には必要だって思ってしまう。

クリスマスケーキ理論
SNSでの旦那の愚痴
不眠と不満
学歴の意味
採用されにくい年齢に沿った未婚既婚
結婚するメリット

こんな解決できないもやもやを抱えている私自身が、自分の内側の私とちゃんと向かいあっていかないといけないのだ。