私には好きな人がいる。
どれくらい好きかというと、ほとんど毎日一緒に過ごしているのに待ち合わせのたびに緊張してしまったり、私のSNSが好きな人の写真で埋まっていたり、朝目が覚めて横にいると幸せだなあと涙が出そうになったりするくらいである。

ただ、私たちは付き合っていない。周りからも最初はよく不思議がられていた。しかも、お互い他の異性とも遊んだり、ときにはセックスしたりすることもある。嫉妬しないといえば嘘になるし、好きな人から他の異性とのあれこれを聞くと泣いてしまうけれど、それ以上に相手のことを縛りたくないという思いが強い。

付き合っていない私たち2人の関係性には名前がついていない

ポリアモリーという概念がある。関与する全てのパートナーの同意を得たうえで、複数のパートナーとの間で親密な関係(肉体関係含む)を持つことである。つまり、仮にA子さんがB男さんとC男さんの2人と同時にお付き合いをしているとして、そのことを3人が全員知っていて、なおかつ了承しているということである。
ちなみに私は今のところポリアモリーではない。だが好きな人とは付き合っていないため、カップルでもない。つまり関係性に名前がないのである。

関係性に名前が付いていないというのは、良いところも悪いところもある、と思う。
例えば、私の今の肩書きをいくつかピックアップしてみると、「24歳・女性・会社員」となる。この肩書きが全部なくなったとしたら、おそらく私はとても不安になる。夫婦、カップル、友達、ような名前のある関係性にはまり込むのことは、肩書きと同じような安心感があると感じている。

付き合うとその人自身というよりも「彼氏」としての役割を期待してしまう

でも、関係性に名前がついていない方がいいこともある。私は過去に付き合った男性全員に「重い」と言われてきた。告白されて付き合った男性と遠距離恋愛していたとき、不安で自分からたくさん連絡して、電話しては泣いて、といったことを繰り返していたら、「付き合う前はもっとしっかりしている人だと思ってた」と言われたこともある。
おそらく少女漫画的な恋愛観や友人たちの恋バナが内面化されているため、誰かと付き合うと、相手の行動や言動を、「付き合ってるのになんで●●してくれないんだろう?」「付き合ってるなら●●するのが当たり前なんじゃないか」という観点からしか見れなくなってしまい、不安ばかりが蓄積されていってしまうんだと思う。
その人自身というよりも「彼氏」として見てしまうから、友達ならなんとも思わないようなことも許せなくなってしまう。その人のことが好きだったから付き合ったはずなのに、付き合ったらその人自身のことをちゃんと見れなくなってしまうなんて、すごく勿体無いし、不自然な関係なんじゃないかと最近は思う。

親しい男女の関係のあり方が「友達」か「恋人」の2つしかないとは思えない

このような理由で、私はいま好きな人と付き合っていない。
付き合っていないけれど、毎日一緒にいるくらい仲良しだし、なんならいつかは結婚したいと思っている。
周りからは「変なの」ってやっぱり思われているし、いわゆる普通の恋愛ではないから友達に恋愛相談もしづらいから、本当にこの選択をしてよかったのかと悩むこともある。
でも、やっぱり親しい男女の関係のあり方が「友達」か「恋人」の2つしかないとは思えないし、色々な関係があってもいいんじゃないかと思う。これだけ色々な人間が存在するのだから、関係のあり方もきっと色々あっていいんだと思う。
付き合うのか、付き合わないのか。結婚するのか、結婚しないのか。今後どうなるかは全く分からないし、友達の普通の恋バナを聞いて少しだけ羨ましくなってしまうこともきっとあるだろうけれど、好きな人とお互い等身大で、ずっと仲良くしていきたいと思う。