私は初経が、いつ来たのか覚えている。当時、14歳、3月1日だ。

周囲の同級生は、続々と初経を迎え「私は成長が遅いのではないか。もしかしたら、一生、生理が来ないのかもしれない」と不安に陥っていた、矢先の出来事だった。

私が風邪になり母と病院へ行くと、医者は私より母の顔色を心配した

ある土曜日の朝、家を出発する直前にトイレに行った際、パンツに赤色の血が付いていたのだ。ほんの少し、大人の階段を登った1日となった。

初経から13年程経過し、私は大人の女性になった。長年、生理と付き合う中で「いつか、病気に罹るのではないか」と不安に駆られる時がある。叔母と母が、過去に“子宮筋腫”という病気を患ったからだ。

当時、小学生の私は風邪をひき、母と一緒に最寄りの病院を受診した。その際に医師から 「お子さんより、お母様の顔色が悪いのが、心配です。紹介状を書きますので、大きな病院で診てもらって下さい」と告げられた。

母は体の不調を感じても、悪い様に医師から宣告されるのを恐れ、病院を敬遠している節がある。また、私自身も幼かったので、母の体の異変を感じ取ることが出来なかった。
後で振り返ってみるとあの時偶然、私が体調を崩して母と病院を受診し、医師に指摘頂いたことは、奇跡であり不幸中の幸いに思う。

母の「子宮筋腫」手術は成功したが、子供を産めない体になってしまった

総合病院で精密検査をして、正式に子宮筋腫と宣告され、母は手術と入院をした。この時が、私が母と長期間、初めて離れたタイミングである。毎日、母が家に帰ってこないことが不思議であった。

だが、母の代わりに大好きな祖父母が、献身的に私の世話をしてくれたおかげで、寂しさは微塵も感じなかった。

母の手術は無事成功した。だが、子供を産むことが出来ない体になってしまった。
当時、母は40歳前後だった。母は本音を話さない人だ。
「病気が完治するなら、子供はもう要らないし、手術を受ける以外の、選択肢はなかった」と昔も今も主張している。

ただ、女性が年齢的な問題で生理が終わり、出産の可能性を閉ざすのではなく、病気で通常よりも早く、その可能性が途絶えた際には絶望したのではないか。
あくまで私の推測だが、子供は娘の私1人しかいないので、男の子も欲しかったのではないか。私が知らないだけで、出産願望が多少なりとも存在していてもおかしくなかったのではないか、と娘として、考える時がある。

母が子宮筋腫になったことから、私は女性特有の病気に気をつけている

母と旅行中、想定外に私が生理になったことがある。ナプキンを準備して来なかったことを反省し、近くにコンビニなど購入可能な場所があるか悩み、あたふたしていた。その際、母がナプキンを差し出してくれた。私がいつもと異なる環境下で、生理になる可能性を見据えて、用意をしてくれていたのだ。

用意周到な母を見習い、以降旅行の準備の段階で、予備でナプキンを持って行くことにしている。同時に「母が、私の生理の想定ができるのは、母自身も生理の経験があるからだ。母も病気にならなければ、今も生理期間があったんだろうな」と考えてしまい、複雑な心境になる時もある。

叔母と母が、子宮筋腫になったことから、家系的に子宮の病気や女性特有の病気には、より一層気をつける必要がある。社会人3年目に、保険に加入した。
保険の検討の際には、“女性特有の病気”に対する保障が手厚いかなどを重視していたこともある。現在は、スタンダードな保険プランにしているが、将来的には、保険内容を再度見直したり、女性特有の病気に対する保障をオプションで追加する必要があると感じている。

私は今の段階では、結婚や妊娠、出産が将来的に自分に起こりうる出来事に思えていない部分がある。だが「何のために生理があるのか」「毎月の生理期間を、耐える先にあるもの」を考えた時、子孫繁栄、出産することは、女性の宿命の一つとの結論に辿り着く。
今後も上手に生理と自身の心身の健康に、向き合いたい。