苦しいこともたくさん、ありがとうもたくさん。一番最初の家族
![](http://p.potaufeu.asahi.com/0494-p/picture/26535001/1618b5293d1c0667ec6b6cca2d73b44a_640px.jpg)
家族ってなんだろう。
生きてきた中で一番長い時間を共有している人のことで、血が繋がっている人のことなのだろうか。
「あなたのことが心配で、みんな眠れないのよ」
愛情が故の心配なのだろう。わかっている。わかっているんだけれど。
この胸をえぐられる苦しい感情はなんなんだろう。愛情なのに苦しい。
私が心配をさせるハズレものだから。そのせいで周りを心配させる。
心配させるか、苦労させるか、距離をおかれる。
この一言がぐるぐるして視界から離れなくなった時があったよ。
逃げられない関係性だと思って苦しんだり、苦しめたこともあったと思う。今も時々迷惑をかけるし、悲しくなる。
だから家族ってなんなんだろう。本質を探求することに興味がある。
その探究の旅はまだしばらく、ずっと続くのかもしれないけれど、それでも生まれた時からあった私の家族での楽しく大変で固有の思い出は偽物ではないと思う。
記憶は消えない。いつも大事にしている。
部活を休んでいいと言ってくれてありがとう。
大学合格を本気で喜んでくれてありがとう。
不安でしんどい時に電話で話を聞いてくれてありがとう。
苦しいこともかなりたくさん出てくるけれど、ありがとうもたくさん出てくるから。
それが、私の一番最初の家族の形。
これからどうなっていくんだろうな。
どう描いていくんだろう。大事でありたいなあ。どんな家族も。
家族ってこんななんだろうか。
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。
「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。
恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。