最近は旅の仕方も変化しているけれど、わたしはやっぱり一人旅が好き。
飛行機から降りた途端に感じる、独特なにおい。
慣れない石畳を歩くときに、凹凸が足の裏に響く感覚。
角を曲がる度に、見えてくる思いもしなかった景色。
意味がわからないからこそ、聞こえてくると想像が膨らむ外国の言葉。
思わずにやけてしまうような、馴染みのない食材が使われた異国料理。
誰に気を遣うわけでもなく、思う気ままに感じることができるのが一人旅。
感性を研ぎ澄まして、その街を感じることができる。その感覚がたまらない。
一人で海外に行くのはまだ2回目、怖くなかったといえば嘘になる
5年前の夏、3週間かけて北欧の国々をめぐったときのこと。
一人で海外に行くのはまだ2回目で、怖くなかったといえば嘘になる。
それでも、今振り返ると一人で行ってよかったと心から思える。
旅の中盤、ノルウェーの田舎町を訪れた。
着いたのは雨が降った次の日。
青々しい草と湿っぽさが混ざった匂いが漂っていた。
日本の梅雨の雨上がりとは違う、さわやかな香りだった。
大都市と大都市の中間地点にある自然豊かな町で、冬にはスキー客でにぎわうそう。
夏の間は落ち着いていて、のんびりと時間を過ごすことができる。
町の中心にある湖もひっそりとしている。
風に吹かれて揺れる葉が、さざ波のように響いていた。
湖には、まるで鏡のように周りの山々が反射し輝いていた。
その自然はただただ美しく、ことばで表現することができない。
柔らかい草の上に座ってその景色を眺めていると、いつの間にか日が傾いていた。
こんなに自由に、そして穏やかに時間を過ごすことができるのは、一人旅ならではの体験だろう。
「暮らすように旅する」ために京都へ。シティガールになりきる
去年の秋、「暮らすように旅する」ために一人で京都を訪れた。
過去に京都にいったときには、お寺や神社を観ることが多く、どこか慌ただしい旅だったように思える。
でも今回は、じっくりこっくり京都の街を感じたかったので、シティガールになりきった。
日本人の誰もが好きな街には、カルチャーが溢れていた。
雨の朝、老舗のコーヒーショップで優雅に楽しむモーニングセット。
店内にはかすかにほかのお客さんの話し声が聞こえていた。
そのどこか荘厳な静けさの中に響く、スプーンとコーヒーカップが当たる高い音。
老舗の余裕を醸し出す淹れたてのコーヒーのディープな香り。
京都で名の通った独立系書店で、見たことのないタイトルの本を購入した。
それはまるで運命の出会いのようで、一目惚れする美しいデザインの表紙の本だった。
忙しい毎日で忘れた五感で日常を楽しむことを、一人旅でリセット
早く本を読みたいと焦る気持ちを抑えながら、訪れたのは以前雑誌で紹介されていたカフェ。台北にも店舗を構えるスペシャルティコーヒーロースター。
シングルオリジンのコーヒーと、台湾名物のパイナップルケーキをいただく。
それは都会的だけれど、なぜか懐かしい気持ちにさせてくれる爽やかな味わいだった。
お店の方とお話したり、常連客とのやりとりを眺めたり、一人でいるとその空間をじっくり観察できる。
忙しい毎日を生きていると、時折、五感を使って日常を楽しむことを忘れてしまう。
そんな私の感性を研ぎ澄まして、リセットしてくれるのが一人旅。
疲れてしまったときや、行き詰ったとき、もやもやした時に、わたしに必要ものは一人旅。