都会から少し離れた地域には、ちょっとした大きな街「小都会」があることが多いと思う。

イオンにヨーカドー、ちょっとしたファッションビル。何か欲しいものがある時は、「とりあえずあそこに行って探してみようか」となる。飲食店や塾や予備校も一通りそろっていて、都会に行くための乗り継ぎの駅もある。

私の地元にも「小都会」があった。高校、大学、会社と、都内に出ている私はほぼ毎日そこの「小都会」に通っていた。東京に行くにはそこから出ている快速に乗るのが一番早いのだ。そんな私の地元の「小都会」Tは、私にとって忘れられない街だ。

治安はよくないし、騒がしいこの街だけど

Tは騒がしい街だ。
朝は通学・通勤で人がいっぱい。昼間はショッピングセンターの買い物客がたくさん歩いている。夕方から夜になると、予備校に向かう高校生や仕事帰りの会社員、さらに夜になると、居酒屋のキャッチやナンパ、酔っぱらいが駅前にたむろしている。Tは朝から晩まで様々な表情を持っている。

Tは「治安が少しだけよくない街」だった。2日に一回は吐しゃ物に遭遇し、急な方向転換を強いられるし、身体のぶつかり合いから始まる喧嘩もしょっちゅうだ。しつこいナンパも、酔っぱらいの大声も、日常茶飯事。

高校生だと思われる集団が、打ち上げの待ち合わせ場所としてTの駅前を利用している。恥ずかしそうに、でもどこか浮足立った様子でお互いを意識している。そのすぐ隣で、お揃いのたすきをかけて演説を熱心にしている集団がいる。足元に目を向ければ、ムクドリのフンが数歩おきに落ちている。

そんなちぐはぐな街、Tに行くと、私は何故かホッとする。
20年以上慣れ親しんでいる地元だからというのももちろんだが、ここにいると、ありのままの自分を受け入れてもらえるような気がするのだ。

愚痴も思い出し笑いも、この街は全て飲み込んでくれる

朝から晩まで東京で働き、夜にTに戻ってくる。相変わらず騒がしい街だ。
だけど騒がしいからこそ、私はそこそこの音量で「あ~、今日も1日疲れたな」と独り言を言える。音楽のリズムに合わせてちょっとだけ踊りながら歩ける。今日あった面白い出来事を思い出してニヤニヤできる。

都会では人目を気にしてできない私の言動を、Tの人々は誰も気にしない。ムクドリのフンと吐き捨てられたガムを踏まないように歩きながらも、人目を気にせずのびのびできる。
会社で理不尽に怒られた時、私の愚痴のようなぼやきは、Tの雑踏に飲み込まれていく。慣れない飲み会で心身共に消耗した時、酔っぱらって歩道橋のベンチで横たわっている男性を見ると、不思議と気持ちが楽になった。自分のホームに戻ってきた実感が湧くのだ。

来年、Tのシンボルの1つでもあったファッションビルが閉店することになっている。夜空に浮かび上がるネオンの看板を見られるのもあと少し。これからも少しずつ開発が進み、Tは変わっていくのだろう。それでも私にとってTは、少し汚れていて騒がしい、だけど何故か落ち着く街だ。