同じ歳の女性の同僚に一人暮らしなのかと尋ねたところ、一緒に暮らしている、もう結婚しているから、と言われて何とも言えない気持ちになった。
他の同僚も、彼氏と同棲しているのだ、と嬉しそうに話した。
羨ましいなと思った。
それと同時に、自分はみんなとは同じになれない焦りや劣等感を感じることがある。
どんなに望んでも、なかなか彼氏は簡単にはできない。
1人暮らしは女性という理由で防犯面で心配だし怖くてできない。また、お金も必要だと思って、したいと積極的には思えない。
結婚できない理由の一つに実家暮らしで自立をしていないから、と言われることがあり、耳が痛い話だ。

◎          ◎

私は父と母と三人の実家暮らしだ。家族とは仲がいいので、家にいると色々助けてもらえて気にかけてもらえる。体調が悪いときも心配してくれたり、送り迎えをしてもらえるし、出勤時にはお弁当を作っててくれて、不便は全くない。
さらにダメだなとは思うけど、家事は両親がやってくれている。
今はまだ両親は元気で、側から見ると私は幸せものだと思う。
最近自分は結婚をしたり、男性と付き合ったりする機会がこの先あるのかと不安になっている。
この先は1人暮らしになってしまうこともあるかもしれない。そう考えると不安でいっぱいになる。

この前、YouTubeで「孤独死」した方々の部屋を、特殊清掃員が掃除をしながら紹介していく動画を見た。
孤独死なんて自分には関係ない、と思う人もいるかもしれないけど、自分が思いがけずそんな立場にいつかなるかもしれない。
見ているとだんだん苦しくなった。
その人が集めてきた本やCDやフィギュアが並べられていたり、ネグレストのようになってしまっている様子の部屋もあった。
ビール缶が大量に見つかり、その横に孫の写真だろうか、が見つかったり。

◎          ◎

最近、1人で暮らす人が増えてきている。地域とのつながりも薄れてきて、隣にどんな人が住んでいるのか分からない、挨拶も交わさず、すれ違っても気まずくて思わず下を向くこともある。
普段からつながりがあれば、連絡が途絶えたときに何かあったんじゃないか、と気づくことができる。だけど普段から連絡をする機会がない「孤独」だと周囲に存在が分からない。
「孤独」の人も母や父から生まれて、きっと子供のころは関心を持たれて可愛がられながら大切に育ってきたんだろう。だけど何かがきっかけで人とのコミュニケーションにつまずいて「孤独」になった可能性がある。
周囲はそれを可哀想だと思うだろうが、本人は気にしていないかもしれない。
可哀想だと思っても誰もがそうなる可能性だってある。

私は、気軽に参加ができるコミュニティがあればなと思う。
例えば地方では、個人経営のカフェなどで交流ができるという。個人的にはやはり人間は1人では生きていくのは難しいのではないかと思っている。死ぬときは1人だが、お葬式をあげたり、部屋を片付けるのは人だ。
社会は厳しく冷たい場が多いと感じるが、温かい場もきっとあるはずだ。そんな場所で温かい関係性を築けたらいい。

◎          ◎

生まれてきた誰もが大切に扱われて、愛されて、互いを必要とする。1人1人が大切な存在で、粗末にされたり、したりする権利なんてない。
誰もが幸せに生きる権利があるはずだ。
お互いに思いやりをもち、関心を持てる、大丈夫?と言い合えて、心がほっとできるような拠り所がこれから増えていけばいいなと思う。