【厳選】推しのグループ脱退、無知な愛されキャラは何歳まで?5月に読まれたエッセイ

エッセイ投稿サイト「かがみよかがみ」に2023年5月1日~5月31日に掲載されたエッセイのなかから、多く読まれた5本を紹介します。
あらすじ)アイドルグループの中心的存在である彼に一目惚れした私。しかし、彼はアイドルである前に「一人の男性としての幸せを掴みたい」と願う。さらに、彼はグループを脱退し新たな道へと歩もうとしている。
あらすじ)高校時代の友人はピュアで健気だ。ある日の体育の授業中、女子同士で腕のムダ毛具合をチェックする状況になった。すべすべの腕をしていた彼女に、「すべすべだね。剃ってるの?」と聞くと、彼女は顔を真っ赤にして、ぷいとそっぽを向いてしまった。
あらすじ)高校生の頃、見た目から「ビッチ」や「エロい」といった噂が流れていた私。廊下で男子の横を通るときに直接言われたこともあった。しかし実際は、20歳を過ぎるまで、どれだけ好きな人でも誘いを断っていた。
あらすじ)女性は月経やPMS、出産、更年期など、男性にはない肉体的な問題に直面している。「男はつらいよ」という有名な映画があるけれど、女性としての肉体を抱えて生きる個人としては、きっともっと「女はつらいよ」と言いたい。
あらすじ)「トリリンガル」という言葉を知らなかった私。20代前半なら「若いからまだ物を知らないのね」で済まされる話でも、もう折り返し地点に差し掛かっている中、こんな自分は手のひらを返して“恥ずべきもの”になるのかもしれない。
5月1日~5月31日に読まれたTOP5のエッセイは、このようになりました。
⑥彼に私はもったいない。ありがたくて楽しかった2ヶ月の片想い
⑦体も心も触れられていいと思った彼は、わたしの大切な「お友達」
⑧幸せに出会う仕事がしたかった私の、叶えた夢と叶わなかった夢
⑩こんな弱点があったなんて知らなかった。必ず大人しくなってしまう
エッセイへの感想も、随時Twitterでお待ちしております。
みなさまの投稿をお待ちしております!
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。
「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。
恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。