私の両親は約27年前に結婚している。
同じ大学のサークルの同期として出会い、6年ほどの交際を経て結婚。
娘の私はほとんど喧嘩をしているところを見たことがなく、お互いのことを本当に大事に思っている様子。毎年の記念日は2人できちんとお祝いして、本当に絵に描いたような理想の夫婦である。もちろん私にとって、これはとても誇らしいことだ。
そんな2人をみて育った私は、当然のことながら将来は好きな人と結婚して子どもを育てて幸せな家庭を築いていくんだと小さい頃からもはや願望でもなく、当たり前のこととして頭に意識してきた。

◎          ◎

ただ、年齢を重ねるに連れてどうやらこの当たり前というものがもしかしたら当たり前ではないものなのかもしれないと思うようになってきた。
結婚してもやれDVだの、やれ浮気だの、とても私の観点の幸せとは程遠い出来事をSNSやニュース番組でよく見かける。そこまで酷くなくとも、旦那さんへの不満を言っている大人はなんだかとても多い気がする。
周りの友達も、結婚して生活が縛られるよりも仕事を頑張りたい。結婚したいとは思わないかもと言っている子が割といる。昔は結婚式はどんなところで挙げたいよねなどと夢物語を語っていたのに。

結婚が全てじゃない。
結婚をあてにするのは良くない。
結婚したとしても幸せになれるとは限らない。
このような言葉が頭をかすめる。実際に色々見聞きしてきた私はこの言葉に頭ではすごく納得している。

ただ、小さい頃から“当たり前”と思っていた幸せな結婚。これをしないという選択肢が私の中に本当にあるのかと問われたら、間違いなく「無い」のだ。

◎          ◎

正直、私の中の結婚観は今とっても不安定だ。フラフラしている。
今のライフプランに結婚をしっかりと組み込んでいるかと言われるとそうでもない。結婚したいと思っているはずなのに、結婚をする未来を予想していない。
ただ逆に、結婚しない未来を思い描いているかと言われるとそれも違う。
ずっと1人でキャリアアップして、一人暮らしをしていく予定もつもりも全くないのだ。なんとなーく宙ぶらりんで家庭を持つイメージだけが頭の遠いところにある。
結婚したいから恋活したいのに、私の中の幸せな結婚という理想があるためか、
本当に素敵で、自分が好きな人としか結婚したくないと思ってしまう。だからなかなか恋にも進めない。

結婚しなくても幸せな人はたくさんいる。それはこの目で見てきている。きっと私もそれなりに楽しい人生を送ることができると思う。結婚しなくても生きていける。
ただ、それは私の“当たり前”を私自身から剥がし落とすことになる。“当たり前”が消えることはとてもとても心がしんどいことだ。だからこれはまだ今は全然割り切れない。

◎          ◎

結局今の私は、結婚をすることに対して全てをポジティブには考えられない。結婚しないことに対しても全く割り切れない。それに何も将来が見えてない。今の自分と何も繋がっていない。
結婚というワードを見ると、
私の頭の中はただただ「不安 不安 不安」である。
この不安は私の無知からくるものなのか、見えない周りの圧力なのか。自分の中の固定観念からくるものなのか。たぶん理由は一つではなくて、いろんな要素が集まって襲ってきているんだろう。
私と同い年くらいの人で同じように漠然と不安持っている人はどのくらいいるんだろう。
自分の中の当たり前という理想と現実のギャップに戸惑っている人はどのくらいいるんだろう。
あと3年後にはまた違った考え方になってるんだろうか。はたまたもっともっと苦しんでいるんだろうか。
今の私には何も分からない。
普通の顔をして生きていてもただただ、不安である。