あれ、気が付いたら業を1人で背負い込んでた。
岩かよ。重すぎる。
キョロキョロキョロキョロ。
誰か助けてくれよ〜。私には荷が重い。これを背負って人と歩幅合わせるのしんどすぎって時あるじゃん。
「落ち着けよ」って周りに言ってもらえるのはありがたいことなんだって分かるんだけど、「あんたには分かんないよね」って思ってしまう自分もいたりして。
笑える状況じゃなくても笑う、ユーモアって大事なのかも。みんな笑お、ほら口角上げて。スマホに向かって、あるいはパソコンに向かって、顔険しいよ。
辛いよねわかる。私も自分の出来ない部分と出来る部分の差が激しすぎて落ち込んできた。みんなと同じが出来ねーのよ。
まあ病んでない奴なんていないのかな。みんな色んな感情があって事情があるんだよね。
大人になったら、年数さえ経てばそういうのは自然に良くなってくってよくママが言ってたからずっと信じてきたの。
でもよく考えたら自分の頭で考えることから逃げてたのかな。
親が言ってるからってそれが自分にとって正しいわけじゃなかったりする。
「お茶でも飲んで落ち着いて」「ご飯でも食べよ」って言われても、そういう時ってめっちゃ苦しい。こっちはそんなこと言ってる場合じゃないんだよって必死なんだ。そういう人も世の中に多いと思う。
「他人に助けてもらうのは迷惑」「足手まといになっちゃう」こんなことばっかり考えて生きてたんだけど、疲れちゃった。もっと自分開示してこ。ニコッ。
◎ ◎
ただ恋愛においては、すがり求めるのばっかりだった。それなのに突然ブロックしたりして。クソめんどくせーでしょ。元彼ごめんね、結婚しよって言ってくれたのに私の心があの時追いついてなかった。
そんで私の業を背負わせ、共に人生を歩ませようとしていた。
まだ多分結婚するのは早いのかも。人生100年のうちの1/4だし。ゆっくりいける人はゆっくりいこ。
あ、先進みたい人はどんどん進んでね。
もし小さい子がいてさ、1人で大変そうにしてたり困ってたりしたら助けてあげたいと思わない?自分が小さい子だったら嬉しいもん。それと一緒。人間そんな本質変わらない。
放置する親が悪いとか子供のしつけがとか言うけど、困っている人がいたら助けるのが生物ってもんじゃないの?違う?間違ってんのかな。
なんか今の時代って他人に近付いたり関与するのは悪みたいな空気感を感じてる。勝手にね。というかみんなも感じてるのかな?分からんけど。
さっき本屋行って前の女の人につい話しかけちゃった。
他者との境界線が曖昧?なのかしら。ちょっと話弾んだし楽しかったからまあいいや。相手も笑顔だったからいいよね?
人の気持ち分からんなりに、自閉症なりに色々頑張って生きてる!
こういう時はこう振舞えば良いのかなとか、IQテストで凹だった空間認知とかなんかそういうのを克服するために地図や表をパッと認識するのが苦手だから瞬間的に読めるようになろうと思って日々意識してみたりしてる。
今日は本屋の隣にある100均で買ってきた猫ちゃんの癒されるパズルをはめてたら、途中で嫌になっちゃってこれを書き始めた。
どうしても「無理ー!」ロバートの山本さんの声で再生してね。
誰もがパズルのピースにはまる人間かっていったらそんなわけあるわけねーじゃん。とか色々考え始めだしちゃってバカみたい。てか私はバカなの。
私は少なくとも、はまれない側の人間だからそこんとこ4649。
ちな幼稚園も1ヶ月不登園になったことあるよ。やばいでしょ、人間不信のバケモンでしょ。笑ってくれ。
◎ ◎
てなわけで、色々努力してもできねー奴はできねーって人もいるわけよ。そんでもがき苦しんでてダセーみたいなね。
そういう時はやり方を優しく教えてやってくださいね。あんまいじめないでくれ。生きてるんだし。
いじめちゃう方はきっとあれよね、「社会でお前にどんな価値があるの?」「何を産み出せんの?」って思ってるんでしょ?あーわかるよわかる。
世界は数字だ!とか思っちゃうんでしょ。
でもさ、「価値」とか思っちゃう時点で多分それは病んでんだよ。業だよ業。私たちの、カ!ル!マ!
いじめちゃうあんたもありのままでいいの。認めようぜ、あんたも頑張ってきたんだよ。社会での立ち位置探して、悪に魂を売っちゃったのね。
幼稚園の時何が好きだった?自分に問うてみい。
私はアンパンマンが大好きでした。今も好きです。おわり!
これ読んで少しでも楽になったら私も嬉しい!