今年度最後の大学受験が終わった当日、私は初めて親の前で号泣した。
浪人決定だな、と感覚でわかってしまったからだ。
3月の半ば。梅の花はすでに散っていたような気がするが、まだ桜なんて咲いてない季節のことだ。

◎          ◎ 

浪人確定を機に明らかに態度が変わった人がいた。今まで対等に話していたのに、突然見下してくる人だ。浪人だと卒業旅行行かないと思った、私は大学受験レベルの英語は読めるなど心無いことを言い出す人もいる。後から知ったことだが、本人には至って悪意はないらしい。それも一人とか言うレベルではない。

浪人をしてからも勉強に身が入らなかった。なんで私がって思い続けて、プライドがズタズタにされたようだった。浪人時代に友人を作り、なんとか心を保っていたものの、6月にまた崩壊を始める。

どこ受けるの?等例の態度の変わった人たちが言い出すのだ。もう限界だな、と思った私は、想定より2ランクほど低い大学にAO入試を受けて入学した。

◎          ◎ 

当時AO入試は一般入試よりも下だと思われていた節がある。ネットに並ぶ心無い言葉に、心が崩壊するどころか、私はバカなんだって思うことで心の平穏をなんとか保ち続けていた。

大学に入ってからは楽しかったと思う。心を解離させることで、現状に満足しているように錯覚させ、ランクの低い大学であることも、勉強に身が入らないことも全て受け入れていた。この大学から希望企業に入れるわけないな、と諦めの境地にもいたった。また、上のランクの大学からはバカにされているな、と思うことも多々あったが、当時は傷つきさえもしなかった。

ただ戸惑ったことはある。2ランク下とはいえ、一般的には頭がいいと言われる大学。賢いんだね、と言われると、混乱する。私は賢くない!なんて、パニックになることもよくあった。

やってきた就職活動。ラッキーなことが起きた。浪人で、就職が一年ずれたことで、政治情勢が変わったのだ。そのことで、私のポリシーと世の中の情勢や政策が一致するようになった。おかげで就活で無双することができ、希望企業の内定を次々ともらった。この大学からは中々出ない企業であることもあり、周囲の友人や、教授からも驚かれた。

◎          ◎ 

会社に入って色々あり、社内のカウンセリングに通うことになった。そこのカウンセラーさん本当によく相性が合い、一年以上通い続けている。そこで初めて知ったことがある。私の心は乖離しているということだ。二重人格まではいかないが、傷つく言葉を言われても傷つかないなど、感情と本音が一致しなくなっているのだ。

カウンセリングを受けることでこの乖離は徐々に埋まってきた。そうすると、当時言われて傷ついた言葉を、傷として認識できるようになり、次々と嫌なことが頭に浮かぶようになる。

またそこでもう一つ知ったことがある。精神を病むと、心の乖離でぼーとし、勉強ができなくなることがあるらしい。私はこの状態にすでに中学の頃になっていたらしい。そりゃ大学受験がうまく行かないわけだ。むしろ進学できたのは非常にラッキーなことだったのだ。

浪人が決まって泣いたあの日の私に言いたい。勉強できないのは怠惰ではない。浪人時代にできた友人は一生もの。そして、一年ずれたことで希望の企業に就職できるよ、と。