コミュニケーション
妄信した先輩に抱いたモヤモヤで、「憧れ」には距離が必要だと知った
シオヤキ
#距離感
2024/11/24
その他
情報に自分を放り込んでいるせいで、私たちは自他を分離しすぎている
ふゆ
#祖父母
恋愛
彼はとても良い人、だけど。私は私を愛してくれる人から自由になろう
なつめの抹茶
#別れ
毎月新幹線で癒しのサロンに通い始めて3年。心を整える大切な習慣
翔子
#ご自愛
汚い部屋からの現実逃避タイム。侮ってたアロマオイルの虜になった
田道間ハヤシ
見た目
白さは私の美の基準から外れた。色黒な肌を愛せるようになった理由
はるり
#価値観
2024/11/23
「あてもなく歩く」という、元彼から教えてもらったこの季節の楽しみ
白百合
#暮らし
新しい環境と緊張の記憶は「無臭」。そこに鮮やかな色をつけていく
花山春菊
#高校時代
結婚しても離婚しても名前が変わらなかった私の、ないものねだり
カナダのおかん
#海外
家族
運勢や歴史、自分自身を含む「名字」を、女性は捨て続けていくのか
はるちゃん
気に食わん名字にわざわざ変えなきゃならないとか、全く納得できない
#選択的夫婦別姓
食べることは生きること。「クオリティオブライス」上げていきましょ
ヌートリアみゆう
【アマギフ対象】「あのクリスマスに戻れるなら」でエッセイ募集!12月22日(日)締切
かがみよかがみ編集部
#過去に募集したエッセイテーマ
2024/11/22
頭を抱えながら、これからも参加していく。ボランティアに正解はない
mariとりんご
#大学生活
恐ろしいことを考えてしまう自分も受け入れる、無敵の私の味方は自分
馬須川馬子
#社会
芸術の秋の苦い思い出を上書きすべく、寂しい冬が来る前に旅に出たい
高山葵衣
#旅行
あんなにも愛された彼と、最後にちゃんと話したあの夜から1年が経つ
いしかわゆうり
戸籍筆頭の私を見て固まる職員。「ありえない」のは家父長制の影響?
真夜中の朝型人間
#結婚
雲の上の人が彼を庇うために言った「姿勢なんて」が容認できなかった
#振る舞い
キャリア
もう被害者の顔をするのは疲れた。ドロップアウトを乗り越えた本作り
ひなたのさくら
#書くこと
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。