コミュニケーション
ずっと夢だった教員を1年で辞めたとき、私の生活は幸せへ変化した
夏目わか
#周囲
2021/08/27
キャリア
その時々で咲けそうな場所へゆるやかに。タイの人々が教えてくれた
来生優
#LGBTQ
その他
「運動=体育」じゃない!相性グンバツな環境次第で、苦手意識も克服できるのダ♡
ベッド・イン
2021/08/26
家族
幼い頃から親に罵倒されていた私は、「期待」に縛られて苦しかった
綿豆腐
責任の重さや名ばかりの肩書きに腹が立ったので、私、会社辞めます
御手紙
#生きづらさ
高校を中退した「過去」と向き合って見つけた、私の性格と未来の自分
靴下
見た目
自分の体型が嫌いだったけど、大人になって和解できるようになった
なづめ
#ダイエット
大学進学と偽っていた私は、20歳を目前にやっと自分と向き合えた
ひねくれちゃん
#年を重ねる
死を意識した高熱の原因はきっと人間関係で、心と身体は繋がっている
aureo
#距離感
2021/08/25
愚痴を受け止めてくれた森の大樹のように、私も誰かの大樹になりたい
四月一日雀
「家に帰りたくない」。止まない父の怒鳴り声から逃れた私の避難所
ばななカステラ
2021/08/24
私は双極性障害。人生は途切れたり沈んだりするけど、ひとりじゃない
あゆ眠
2021/08/23
また看護師に戻りたいと思える日まで、消えることのないライセンス
湘南にゃんこ
#夢
年を重ねるごとに夢は現実味を帯びてくる。思い返す幼稚園の時の夢
早藤 青里
2021/08/22
「みなさんのおかげです」の呪文に蝕まれる心。私が休職を決めるまで
竹口和香
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。