その他
生理と仕事の両立ができればいいんだ。生理休暇で、女性はもっと生きやすくなる
たまちゃん。
#生きづらさ
2021/04/20
見た目
摂食障害、うつ病、整形、私の夢はあっけなくついえた。無神経なその一言で
日野ねお
#ブス
自分のために、誰かのために…私は「自分磨きの奴隷」になっていた
橋本あおい
2021/04/19
コミュニケーション
勝手な解釈で「私の心」を踏み荒らされたくないから、今日も楽しそうに笑う
ねこまんま
#振る舞い
「会社は定時があるが、家事には終わりがない」と知人は言った。専業主婦にも光を
海埜紗椰
2021/04/18
ペットボトルの直飲みは、女だけが行儀悪いの?「女性だから」の不自由さ
杜都聖來
「かわいい」という言葉は、呪いのように私を苦しめていた
ばんび
#男受け
「なおしたい」はキリがない。でも、「かわいい」を表現するアイデアを知らない
養生プーアル茶子シネンシス
2021/04/17
服の返品にきたモンスター客は「化粧が薄い」と私の容姿をディスり始めた
obake
#空気
薄毛の私は「カッパ」と呼ばれた。おちゃらけキャラを演じ、心の中で泣いた
喜座みのり
私はこの国で、何も気にせず自分の好きな服を着て生きる自信がない
月雫
2021/04/16
「頑張らない自分が悪いから仕方がない」友人のその言葉に、苛立ちを覚えた
福子
生理トラブルを放っておいた後悔。生理を“強制終了”した私が今思うこと
おーちゃん
2021/04/15
男社会で生き抜く「賢さ」より、自分が頑張れる社会を探したり作ったりする「賢さ」を
Minori
#就活
キャリア
育児中の家庭にとって8時30分に出勤し、17時30分に退勤するのはかなりハードルが高い
若尾しょう子
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。