家族
別の人を好きになった彼がぽつりと言った「俺では、お前の面倒は見きれんわ」
ゆうり
#結婚
2021/01/11
その他
東京を離れて自分を「あきらめた」ら少しだけ自由になれた
立花実咲
#出会い
コミュニケーション
コミュ障でへとへとになるほど飲み会が苦手な私が見つけた乗り越え方
ほたる
#コンプレックス
◯◯女子というカテゴライズの怖さ。もう違和感はスルーしない
いくら
#振る舞い
キャリア
放送部を強制退部。大人を信用できなくなった時、自分を捨てた
hinata
#高校時代
教師に歯向かい、親と揉め、将来を憂い、尾崎豊を聴きながら泣く17歳だった
悠
#別れ
同僚がデスゲームから脱出するなか、私は入社3年後に「うつ病診断書」の退場切符をもらった
ごろん
#母との関係
「繊細さん」から「感性のある人」へ、レベルアップしたい
あくあに
#自信
ダンサーとして挫折していた私を救ったのは、韓国アイドルだった
煌めき
「いい人」は誰かにとって「都合のいい人」。自分にとっての「いい人」になろう
Miharu
2021/01/10
見た目
太ってる人には絶対そんなこと言わないでしょう?痩せ体型の私が怒る理由
Tanako
「ブルベ冬」で「日韓ハーフ」なのに美人にあてはまらない私は一体何?
柊きな
#美人
夢を追い続ける人を「まだこんなことやってるんだ」と見下してしまうのはなぜ
青木翠子
#出産
「◯◯なのに、◯◯なんて、もったいない」のお局三段活用を封印したい
#生きづらさ
恋愛
「結婚」てなに? 興味も関心もわかないのは私が未熟だから?
じぃじぃ
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。