コミュニケーション
「自由な意見が言えない」繊細さんが誰かと一緒に正解を描くこと
青葉
2019/10/22
人に触れるのが苦手な私。今なら「苦手」と伝えられる気がする
氷岾筆々
#生きづらさ
家族
文化は富裕層のためのもの?貧しい家庭に生まれて
橋口泉
#兄弟
2019/10/21
「ボーイッシュで面白い」ポジションを身につけざるをえなかった
みとこん
#フェミニズム
2019/10/20
ごちゃごちゃな家から抜け出したい私の「だらしのない人」脱出法
かがみすと
2019/10/19
母から植え込まれてきた劣等感。でも私は私と別れられないから
Chihiro
2019/10/18
その他
祖母の死、親の離婚、不登校…友人に言えない「3年間」が今の私をつくった
2019/10/09
「1年生の仕事」もできない私が発達障害をカミングアウトしたら
三浦魚
#空気
2019/10/04
恋愛
アラサーの婚活。求めていたのは結婚という「ステータス」だった
#年を重ねる
2019/10/01
見た目
私を嫌いな人は私をブスと言い、私を好きな人は私を美人と言う
雁屋優
#肌
2019/09/19
発達障がいと診断され「生まれなきゃよかった」と言う私に彼がくれた言葉
2019/09/12
アルコール依存、DVのある家庭に生まれた。だけどハッピーエンドを信じている
#夢
2019/09/07
えびアレルギーも悪くない?「えび尽くし」のコミュニケーション
こみぃ
2019/09/02
他人の幸せは何の味?祝福は形だけ。「他人の幸せを喜べない」私の幸せの味は
mike
#社会人
2019/09/01
アルビノといえば「見た目問題」ですか?私は敢えて視力の話をします
2019/08/31
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。