キャリア
辛い仕事を忘れるため資格取得。目標は「美人でえっちな図書館司書」
ふかみどり
#出会い
2022/08/21
見た目
女らしくなっても「女らしさ」に悩んだ私は、「十二分に女」だった
なそひ
#周囲
その他
綺麗なうちに世界から消えたい。私のたくらみを阻止した周囲の助け
マナマナ
#年を重ねる
西洋占星術で読み解く自分の内面。誰かの心の宇宙をそっと照らしたい
ゆきの
否定せずにひたすら話を聴いてくれた、顔も知らない大切なその人
ふうこ
#生きづらさ
コミュニケーション
ちゃんと見てくれている人がいる。自信のない私を救ってくれた先生
夏目わか
2022/08/20
誰もがうらやむ会社に転職しようとして知った、私の「価値」
おしり
職場の「マナー」を守って黒髪のままの私と、したい髪色の後輩たち
あめいろ
勇気をくれる言葉。しぶとく、ずぶとく、したたかに、しなやかに
シャチ
#自信
2022/08/19
家族
引きこもっていた私の背中を押したのは、母の「行っておいでよ」
mubi,
#母との関係
「ジェンダー」「多様性」も上辺だけ。古い価値観は受け継がない
花里結月
引退試合に負け、自分を責める私。コーチは「やりきれた」と退任した
蒼月
2022/08/18
思春期に恥ずかしい、着替えや生理の申告。プールの授業が苦手だった
kanon.
今から「スポーツ」を始めてみる。壁をなくす、私ができる唯一の方法
fumikou
就活で何度も聞かれる運動部の経験。汗を流した「架空」の私を生きる
振りむけば雪国
かがみよかがみのソーシャルメディアのアカウントです。ぜひフォローして、最新情報をチェックしてください。
恋愛、就活、見た目、コミュニケーション、家族……。 コンプレックスをテーマにしたエッセイを自由に書いてください。
詳細を見る
かがみよかがみは「私は変わらない、社会を変える」をコンセプトにしたエッセイ投稿メディアです。 「私」が持つ違和感を持ち寄り、社会を変えるムーブメントをつくっていくことが目標です。 恋愛やキャリアなど個人的な経験と、Metooやジェンダーなどの社会的関心が混ざり合ったエッセイやコラム、インタビューを配信しています。